ホームお問い合わせプロフィール未経験→就職転職合格率年収の相場ブラック企業判別定時帰りする方法

プログラマーSEがNTTデータへ中途採用で転職するポイント

2016年6月13日に投稿 → に更新 企業研究 アフィリエイトリンクを含みます

NTTデータに転職したい!

「SIerの最高峰NTTデータで仕事したい!」
「仕事も面白そうだし、キャリアアップもできそう」
「NTTグループだから福利厚生も良さそうだし」

NTTデータいいですよね。SIerの最高峰ですから、キャリアもスキルも極められますからね。今いる会社の不満が全部解決できそうです。

私は以前、NTTデータとNTTデータ先端開発の中途採用に応募したことがあります。

そんな経験をふまえて、NTTデータの中途採用応募に役立つ情報や面接に使えそうなネタを紹介します。

私のNTTデータ応募体験談

25歳の時にNTTデータ先端開発へ応募しました。

当時の私はエンジニア経験4年半で、上流工程の経験はなく、実装工程が中心でした。転職エージェントからNTTデータ先端開発を勧められて、「この会社はとても難関ですけど、技術が好きな人にとってはとてもマッチします。」とのことで、応募しましたが、書類選考で落ちました。まぁ、難関ですからしょうがないですね…。

それから30歳になってNTTデータに応募しました。

当時の私はエンジニア経験10年半で、上流工程やリーダー経験もそれなりにやってましたが、こちらも書類選考で落ちてしまいました。

やはり難関ですね。まぁ、応募にコストはかからないのでどんどんトライすればいいと思います。

口コミを分析

NTTデータの口コミ情報を調べてみました。

忙しさは?残業多い?

  • 残業については部署によりけりで、残業代はしっかり払われるため、不満はない。
  • 休日出勤はあるが、振り替え休日などを取得する事が可能である。
  • 事業部によって文化が異なる。
  • 残業はある時はある、ない時はない。
  • 楽な部署であれば20時間程度の場所もある。

健全な感じですね。

年収は? ~年功序列と実力主義のバランス良い

  • 働いた分にみあう給料だと思っている。
  • 昇級も一般的には年功序列で上がっていく。
  • 実力がある人や上司に気に入られてる人は上がりやすい傾向がある。
  • 資格なども昇級するためには必要。それがネックで昇級できない人もいる
年功序列と実力主義の間って感じで、わるくないと思います。

福利厚生は? ~非常に充実

  • 住宅手当、カフェテリアプラン、財形貯蓄など福利厚生は非常に充実している。住宅手当は単身者で4万円、既婚者で7万円が支給される。

住宅手当めっちゃ羨ましいですね。やっぱイメージ通りNTT系は福利厚生いいみたいですね。

仕事のやりがいは? ~フェアな職場

  • 男女区別なく働けて、きちんと評価してもらえる。
  • 定期的な面談で、成果をアピールすることもできる。
  • 若くても責任ある仕事を任せてもらえるし、大きな事業に関わることも可能。

自分的にかなり意外でした。なんていうか、NTTデータって、中高年のおっさんが威張ってる会社だと思っていたので。

男女や年齢の区別もなく責任ある仕事をさせてもらえるというのはとってもいいですね。

IT企業って昔からある会社でも、割と年齢による区別がない会社が多いので、NTTデータもNTTグループの中では先進的な企業カルチャーなのかもしれません。

募集要項を分析

NTTデータの中途採用ページを見てみました。アプリケーション・スペシャリスト職の募集要項を分析してみましょう。

仕事内容 ~上級SE

・職務内容
メガバンクにおいて、情報系開発プロジェクトに業務系SEとして参画し、ユーザへのシステム化提案、要件整理、プロジェクト推進等を、高度な知識を活用しながら実施する役割を担う。

いわゆるSE職ですね。やはり上流工程が中心っぽいようです。

必須スキル・経験 ~開発経験3年以上

■経験(経験内容/経験年数)
以下すべての条件を満たすこと/いずれか1つを満たすこと
・金融機関の決済系又は情報系システム開発経験/3年以上
・オラクルDBの開発経験/3年以上

■知識
以下すべての条件を満たすこと/いずれか1つを満たすこと
・金融機関における情報系に関する知識

■言語力
・英語

■能力
・お客様等、ステークホルダーと良好な関係を築き、プロジェクトマネージャをサポートして、ビジネスを成功に導くことができる能力

【歓迎する経験/能力】
■知識
・データウエアハウス、CRM、SFA

英語力が求められるのって意外ですね。

NTTデータの他の職種も見てみたのですが、TOEIC700点以上などと書かれてるものもけっこうありました。グローバルなプロジェクトが多いのかもしれません。英語って使う機会があると身につくので仕事で使えるのはうらやましいですね。