ホームお問い合わせプロフィール未経験→就職転職合格率年収の相場ブラック企業判別定時帰りする方法

経理の仕事からプログラマーSEに転職出来る?相談と回答

2016年5月15日に投稿 → に更新 就職 アフィリエイトリンクを含みます

経理の仕事

「経理の仕事って先細りな気がする。システム化が進んでるしAI化もせまってる?」
「経理だと年収上がらなくて、残業で稼ぐしかない…」
「エクセルVBAならできるけど、プログラマーなれるかな?」

読者の方から相談を受けました。

「経理を10年程やってますが、将来性に不安を感じ、プログラマーになりたいと考えているのですがどうすればなれるでしょうか?学ぶべきことや、転職の方法などを教えてください。

といった内容でした。

同じような状況の他の方のお役に立てそうなので回答内容を紹介します。

自社開発と受託開発はどっちがいい?

IT企業のビジネスは大きく分けて2つあります。

  1. 自社開発
  2. 受託開発

自社開発は自社製品・サービスを開発してそのプロダクトが収益を生み出すビジネスです。ニコニコ動画を運営しているドワンゴなどがこのタイプです。

一方、受託開発は、業務でシステムを利用するユーザー企業からシステム開発の発注を受けてソフトウェア開発をするものです。他社のシステムを開発する仕事なんです。このタイプの会社ではNTTデータが有名です。

受託開発の多くは顧客のオフィスで仕事をする客先常駐というスタイルです。この場合、通勤先は自社のオフィスではなく、顧客のオフィスになります。自社じゃないので肩身が狭いっていうデメリットもありますが、大企業が顧客の場合、

  • 社員食堂がある
  • 広くてきれいなオフィスに勤められる

等のメリットもあります。

ネットの掲示板では、

「客先常駐は派遣と同じで給料が安く、スキルもつかず、年取ったら仕事がなくなる」などと言われたりしてますが、鵜呑みにしてはいけません。

実際は受託開発でも給料が良くスキルも身につく会社はありますし、年取って仕事がなくなるかどうかはその人次第です。

まずはプログラマーとして採用されることが重要

会社にもよりますが多くの場合、自社製品・サービスの会社よりも、受託開発の会社の方が入社難易度が低いと思われます。

受託開発の場合、数か月か数年で担当プロジェクトが変わり、いろいろな業種のプロジェクトで経験が積めるというメリットもあります。

そういう意味で一社目は受託開発の会社が良いと思います。業務システムの受託開発であれば、経理の知識も活かせるというメリットもあります。もちろん、入れるならば自社開発の会社ももちろん良いです。

なんにせよ、数年経験を積めば次の会社へ転職できるので、まずはプログラマーとして採用されることを一番に考えるべきだと思います。なので、一社目は入社難易度の低い受託開発の会社がおすすめです。

どの言語を学ぶべき?

一番就職しやすいのはJavaだと思います。業務システムの受託開発で一番よく使われている言語はJavaです。求人が多いですし、求められるスキルレベルが低めの求人も多くあり、異業種からの転職に向いています。

Java以外だと次に多いのがPHPです。PHPは業務システムよりもWebサービスやスマホアプリ・ゲームのサーバーサイドでよく使われています。PHPはとっつきやすい言語ですし、レンタルサーバでかんたんに動かすことができるのでPHPを学ぶのも良い選択です。

20代ならプログラミング知識ゼロでもOKな会社がある

「プログラミングの知識は入社後研修で教えるので、全く知識がない人でも採用しますよ」という会社はけっこうあります。

多くの場合20代が対象ですが、会社によっては年齢に関係なく採用する会社もあるかもしれません。

キャリアプランはどう立てればいい?

社内でのキャリア選択と、仕事内容の選択の2つがあります。

1. 社内でのキャリア選択

業務システム開発の会社の場合、

プログラマー → SE(システムエンジニア) → チームリーダー、PM(プロジェクトマネージャー) → コンサルタント or 課長などのライン職

といったパスをたどる会社が多いと思います。いわゆるキャリアアップ・出世を目指してくパターンです。

データベースやネットワークなどの特定技術のスペシャリストを目指す道もありますが、他業種からの転職組には難しいかもしれません。ふつうにPG → SE → PMとキャリアップを目指していくのが良いと思います。

2. 仕事内容の選択

1社目は入社しやすい分野の会社(業務システムの受託開発)を選択して、数年経験積んで、別の分野をやってみたいなと思ったら、分野を変えてみるのも良いでしょう。

私も途中で何度か変えてます。

私の場合、専門学校を卒業して業務システムの受託開発の会社に入って、4年半で同じ分野の大手企業に転職しました。年収が大幅に上がって良かったのですが、仕事がつまらなくなってきたので6年半勤めて、Web系の仕事に転職し、スマホのゲーム開発をしました。今はクラウドソーシングでWebサイトの制作とかをしてます。今年はまた何か新しいことを始めたいと思っています。

こういう風に、多分野を渡り歩くのも面白いです

なにはともあれ、まずはプログラミングを学ぶことです。おすすめの方法があります!