ホームお問い合わせプロフィール未経験→就職転職合格率年収の相場ブラック企業判別定時帰りする方法

3年目のプログラマー・SEが考えるべきこと

2016年9月3日に投稿 → に更新 キャリア アフィリエイトリンクを含みます

今後のキャリアを考える入社3年目の女子

「もう3年かぁ、いろいろあったな」
「仕事は大体覚えられたし、新しい仕事したいかも!」
「3年目にやるべきことってなんなんだろう?」

3年目って重要な年だと思います。

私の場合、3年目からアーキテクトみたいな仕事を任されたりと、ポイントになる年でした。

転職した会社での3年目では社内のカンファレンスで発表者になりました。

1年目で会社に慣れて、
2年目で試行錯誤して、
3年目でなんらかの成果を得る。

って感じなのかなと思います。

そんなわけで今回は「3年目のプログラマーSEが考えるべきこと」を紹介します。

最近スキルアップが止まってない?

プログラマーやSEの仕事のおもしろさって、システムを作ること自体もそうですが、それと同時に新しい知識や技術が身についたりと、自分自身を成長させることも醍醐味だったりします。

RPGで敵を倒して経験値を積んでレベルアップするようにITエンジニアも日々、仕事という難敵を倒し、経験値を積んでいきます。

そうやって、自分のレベルが上がったなと感じるのがちょうど3年目くらいじゃないかと思います。

ここで、一つ考えるべきことがあります。

RPGで、始まりの地をずっと離れず、同じ敵とずっと戦い続けていたらどうなるでしょうか?

  • ドラゴンクエストでいえばスライム
  • ファイナルファンタジーだったらゴブリン

とずっと戦っている状態です。

レベルが上がってるので、一撃の攻撃で戦闘は終了し、得られる経験値は微々たるものです。次のレベルに上がるには、もっと大きな経験値を稼ぐ必要があります。

しかし、周りにいる敵(仕事)はスライムやゴブリン(以前と同じような仕事)ばかりで、経験値を稼げません。

RPGなら、次のフィールドに進みますよね?仕事も同じです。

進み方は3つあります。

  1. 社内で配置換えや昇進する
  2. 転職する
  3. フリーランスになる

一つずつ見ていきましょう。

1. 社内で配置換えや昇進する

3年も仕事してると同じ仕事の繰り返しになりがちです。

その場合、配置換えや昇進させてもらうことで新しい仕事にチャレンジできます。

仕事が変われば、また経験値が上がってレベルアップできます。

配置換えの希望が通らなかったり、昇進させてもらえない場合、次の手段です。

2. 転職する

転職すれば、勤務地、仕事をする相手、仕事の内容と、仕事環境がすべて変わります。

これで、また経験値が貯まっていきます。こう考えるとホントITエンジニアの仕事ってRPGみたいで、ゲームで街から街へと旅をするように、会社から会社へと旅しているようにも思えます。

もっとアグレッシブに環境を変えたいなら、フリーランスになるのがいいと思います。

3. フリーランスになる

会社を変えるだけでも仕事の環境は変わりますが、フリーランスになると意識も変わります。

会社員ではなく個人事業主になるからです。

私の場合、10年ほど会社員を経験してフリーランスになりました。

フリーランスになって変わったのは利益を意識するようになったことです。「クライアント企業から1人月で○○万円もらえて、交通費がいくらかかるから利益は○○万円だな」みたく考えるようになったんです。

会社員の頃って、交通費は会社が払うものだから勤務先と自宅とが離れてても、通勤時間という観点でしか考えていませんでしたが、フリーランスになると「お金」を意識するようになります。

一度この経験をしてから、会社員に戻ると会社が全然違って見えると思います。これもまた経験値ですね。

そんなわけで、「最近、仕事の手ごたえを感じられないなぁ…」という方は、旅立ちの時なのかもしれません!