ホームお問い合わせプロフィール未経験→就職転職合格率年収の相場ブラック企業判別定時帰りする方法

相談) 新人ITエンジニア、嫌味な上司からパワハラされました

に投稿 メンタル アフィリエイトリンクを含みます

新人ITエンジニアです。当初不安があったものの、この1年、自分なりに本を買ったりして自分なりに真剣に仕事に向き合い努力はしてきたつもりです。

ブラック部署に異動してから、パワハラしてくる嫌味な上司に当たってしまいとても辛い日々を送っていました。

こんな気持ちを抱えているときに、やまろうさんのブログを読み、心が落ち着きました。

今の会社に入ってからは最初別の部署にいて、気軽に聞ける人がいる環境が整っているときにはプログラムも好きと思えて楽しかったんです。

しかし、異動後の部署は大変忙しく、お客さんの要望にはすぐ対応しないといけないようなハードな職場で、その上司にどうすればいいかやり方を聞いても、実装上のヒントが得られませんでした。

  • 「自分で考えろ」
  • 「言いましたよね?」

の一点張りで、なんら的を得た回答が得られませんでした。ベテランの先輩もぴりぴりしていて聞きづらい環境ではなく・・・結局、ひとりで状況を解決するしかない状況でした。

そのため思うように実装ができず、残業が多くなっていました。
その後、親会社の意向で残業が禁止され、色々と追い詰められていたところに、部署異動の話が出てきたので5月から新部署に異動することになりました。

前部署の最後の日、その上司に呼び出され注意という名目で批判を受けました。その際、

  • 「全然プログラム書いたことないでしょ?」
  • 「プログラミングは創造性が必要だから、定型業務が好きな君には向いてない」
  • 「あいつは1時間でできたよ」 (あいつ=エンジニア暦10年以上の大ベテラン)

等と言われすっかり自信を失ってしまいました。

確かにできないのは事実なので、それは反省点として受け止めたのですが、今の会社に入ってから、やっとプログラムやシステム開発の楽しさに目覚めたので、このようなことを言われて悔しい気持ちでいっぱいですし、悲しかったです。

やまろうさんなら、もし仕事上でこのようなことを言われた場合には、どのように対処されますか?

エンジニアの先輩として、なんらかのご意見をお聞かせいただけますと大変ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

読者の方から相談メールをいただきました。

同じような悩みを持っている方向けに回答内容を一部紹介します。

間違った批判を気にすることはない

前部署の最後の日、その上司に呼び出され注意という名目で批判を受けました。

  • 「全然プログラム書いたことないでしょ?」
  • 「プログラミングは創造性が必要だから、定型業務が好きな君には向いてない」
  • 「あいつは1時間でできたよ」(あいつ=PG暦10年以上の大ベテラン)

等といわれすっかり自信を失ってしまいました。

この上司はなんのために、こんなことを言ったんでしょうかね?何のプラスにもなりません。

言われた側に一切プラスにならないことを言う人間は仕事のできない人間です。
この上司は自分の気持ちをスッキリさせたいだけなのでしょう。

この上司がプライベートで自分の感情に従って話すのは自由ですが、仕事でそれをするのは間違っています。

間違ったことをしている人間の意見を聞く必要はありませんし、間違った指摘を受けて、自信をなくすこともありません。

プログラマーにとって大切なこと

今の会社に入ってから、やっとプログラムやシステム開発の楽しさに目覚めたので、このようなことを言われて悔しい気持ちでいっぱいですし、悲しかったです。

プログラムやシステム開発に楽しさを感じられるようになったのなら、それはとても良かったですね!
そういう人は自ら技術を学ぶので必ず伸びると思います!

やまろうさんが、このようなことを言われたら、どのように対処されますか?

部下の自己イメージを下げる発言をする上司は無能です。
この上司自体が「上司としての仕事をうまくできない人間」です。
ダメなやつから言われたことを気にする必要はありません。

エンジニアの先輩として、なんらかのご意見をお聞かせいただけますと大変ありがたいです

会社に間違ったことを言う人間がいるのは仕方がないので、聞く価値のある意見かどうかを切り分けて、良い先輩・良い上司からの意見だけ取り入れればいいと思います。

プログラミングはやっていくうちに必ず上達するので、焦らず努力を続ければいいと思います!