社内SEに必要なスキルはIT + コミュニケーション能力?
「社内SEって調整業務が多そうだけど、コミュニケーション能力とかが重要なのかな?」
「社内SEに必要なスキルを知りたい」
私は以前、流通業大手グループのIT子会社の社員をしていたことがあります。この会社は元々、情報システム部だったのが分社されたものなので、仕事内容は実質社内SEでした。
この会社に入る前は業務システム開発のシステムベンダーのSE・プログラマーをやっていました。
なので、これから転職して社内SEになりたい人に役立つ内容を話せるかと思います。
そんなわけで今回は「社内SEに必要なスキル」を紹介します。
社内SEとは、どんな仕事?
情報システムの企画・開発・運用をする仕事です。
おおざっぱに言うと、一般企業の情報システム部の社員です。
会社によっては、所属は情報システム部ではなく業務部門でシステム関連の仕事をする場合もあります。
つまりは、一般企業の情報システム担当者ってことです。
社内SEに必要なスキルは?
1. IT技術に関する知識
IT技術を構成する主な要素には、
- ハードウェア
- ソフトウェア
- ネットワーク
- セキュリティ
- データベース
があります。これらの基礎知識がまず必要です。といっても、それぞれを専門家レベルに詳しくなる必要はありません。概要を把握して、それぞれの構築はベンダーに外注できればいいわけです。
最近の事業会社はシステム開発の内製化を進めてる会社も多くあります。
内製化とはシステム開発を自社の人員で行うことです。
システム開発を外注すると、
- ベンダーは出来るだけ高い報酬で少ない仕事をしようとする
- 仕様変更や機能追加をすると追加費用が必要となり、柔軟にシステムの変更がしにくい
などのデメリットがあります。
そこで、社内SEに開発スキルを身につけさせて、システムを内製化する会社が増えているんです。
内製化を進めている会社の場合、プログラミングやインフラ構築などのスキルが重視されます。こういった会社、システムベンダー経験者への採用意欲が高いので狙い目です。
2. 業務知識
社内の業務を知らなければ、情報システムの企画・開発・運用をすることはできません。
ですから、その業界の常識や用語などを学び、それらの知識と実際の業務の差分を確認すると知識と自社業務をバランスよく把握できます。
私も流通業IT子会社に入社する際に流通業の本を何冊も読みました。
「ドミナント戦略」などの流通業固有の用語を学ぶことで社内の話に楽に入っていけました。私の場合、カタカナ用語を覚えるのがけっこうすきなので、「ドミナント戦略、…なんかかっこいい!」とか思いながら覚えました(笑)
ヒアリング・説明・交渉力
社内SEは社内の業務部門とシステムベンダーとの橋渡し役となります。
業務部門の要望をヒアリングして、システムベンダーに説明し、システムベンダーから提案内容をヒアリングして、業務部門に説明します。
全てがスムーズにいけば理想的ですが、そうならない場合も多く、納期や機能、予算などについて、業務部門、システムベンダーそれぞれと交渉をします。
ですから、社内SEは技術職でありながら、会話力が求められる仕事なんです。ですから、人と話すのが好きとか、人に何かを説明するのが上手いとか、交渉が得意って人は向いてると思います。
と言っても、自分は口下手だという人も諦めることはありません。コミュニケーション能力ってちょっとした意識を変えるだけで大きく改善できるからです。
かんたんにコミュニケーション能力を上げる方法
私の場合、母親から子どもの頃に
「あんたは口下手で引っ込み思案だから、人と話さないで済む仕事が向いてる。工場とかで働けばいいんじゃない?」
とよく言われていました。けっこうひどいこと言う親ですよね(笑)
そのせいで、私は人と会話することに苦手意識を持っていましたが、ある時気づいたんです。
「友達とは楽しく話せてるし、ギャグとか言って笑わしたりもしてる。どこが引っ込み思案なんだよ?」と。
これに気づいた瞬間、自己イメージが変わりました。自分は会話が上手い人間だと。
すると、会社で何かを説明したり、ヒアリングするのも得意意識をもってできるようになりました。得意意識を持って行うと、実際、うまくできるもんです。
会話能力って基本的には、うまく言葉を使えるかどうかです。今こうしてこの記事を読んでいるあなたは、言語情報を理解して問題解決に活かそうとしています。つまり、言語運用能力が高い人なんです。
意識を変えるだけで、コミュニケーション能力は大きく伸びます。
今思えば、私の母親こそ、コミュニケーション能力がない人です。子供に苦手意識を持たせるようなことをわざわざ言うのは良いコミュニケーションではありませんからね。
コミュニケーション能力に自信がない人のほとんどは、私のように他人に苦手意識を植え付けられたことが原因だと思われます。そんなものに何の根拠も効力もありません。今すぐ、自己イメージを変えましょう。
「自分は会話が上手い(少なくとも下手ではない)」と思えばいいだけです。