ホームお問い合わせプロフィール未経験→就職転職合格率年収の相場ブラック企業判別定時帰りする方法

[相談] 技術系スペシャリストとマネジメントどっちがキャリア的にいいですか?

に投稿 キャリア アフィリエイトリンクを含みます

私は現在21歳、情報系の専門学生です。
マイコンなどを使った電子工作やプログラミングに面白みを感じ、制御・組み込み系のプログラマとしてSIer(ソフトハウス)に就職予定です。

内定先について待遇面でのみ不安があり、入社前ですがキャリアアップ転職を視野に入れています。

規模や給与がやまろう様の記事で拝見した1社目の企業と同程度であることを知り、今回問い合わせした次第です。(80人前後、勤続7年350万前後)

内定先は業務系から組込系まで広い案件がありますが、組込系であればプライム案件が8割と伺っております。
転職を視野に入れた場合、どのような経験を積めば技術系のスペシャリストとして最善のキャリアアップを目指せるでしょうか。やはり年収を上げるにはマネジメント系のキャリアを築くのが良いのでしょうか。
実務での実績作り、資格の取得、最低何年務めるかなどについてご意見伺いたいです。

分野が違うことを承知で、やまろう様の意見を少しでもお聞かせいただけると幸いです。
厳しいご意見でも構いませんので、どうかよろしくお願いします。

読者の方から相談メールをいただきました。

同じような悩みを持っている方向けに回答内容を一部紹介します。

スペシャリストとマネジメントどっちがいいか問題

転職を視野に入れた場合、どのような経験を積めば技術系のスペシャリストとして最善のキャリアアップを目指せるでしょうか。やはり年収を上げるにはマネジメント系のキャリアを築くのが良いのでしょうか。

組み込みの分野は全く業務経験がないのであくまで予想で書きます。

まず、会社の系統として
1. SIer
2. メーカー
どちらに転職したいかです。

SIerの場合、要員としての人月単価が高い職種の方が給料は高くなるはずなので、プログラマーよりもSE、SEよりもプロジェクトマネージャーのほうが単価は高いはずなので、給料もそうなると思います。

メーカーの場合は会社によるとは思いますが、基本的に職位が高いほうが給料が高くなるはずなので、年収だけを考えるのであれば、とにかく昇進していくことです。エンジニア職とマネージャー職どちらのほうが昇進しやすいかも会社によると思いますが、マネージャー職のほうが昇進しやすい会社が多いんじゃないかなぁと個人的には思います。

で、これらはあくまで年収を高くすることを最優先したキャリアを築くならって話です。
人生は狙ったとおりにいかないことがたくさんあります。

理想的には、情熱を注げる仕事に夢中になって取り組んでいたらスキルや会社への貢献度も上がって年収も上がったってなることだと思います。

なので、年収だけを考えるならマネージャー系のほうが有利な会社が多そうかなぁくらいを頭の片隅においておいて、自分が入った会社、入ろうとしている会社では、どうだろうか?どちらが有利なんだろうか?と具体的に調べて考えてみるのがいいのかなと。

そして、何より、自分が情熱を持って取り組めるのはどんな仕事だろうかを考えることが一番大事だと思います。

有利そうな方を選んだとしても、結果的に外れるってこともありますからね。それに対して自分が情熱を持って取り組める仕事は、自分次第で選べます。こちらのほうが確実性が高いし、人生の満足度も高いんじゃないかと思います。

まぁ、情熱を持って取り組めるかもやってみなければわかりません。まずは目の前の仕事に取り組んでみて、そこで感じたことをもとに進んでいく道を考えて行けばいいと思います。

キャリア形成の万能解はあるか?

実務での実績作り、資格の取得、最低何年務めるかなどについてご意見伺いたいです。

これは次入りたい会社によると思います。

実務での実績作りとしては、次入りたい会社での職種で役に立ちそうなスキル、経験が積める仕事ができると理想的です。

資格の取得は、次入りたい会社で重視されているものを取れるといいでしょうね。とはいえ、私の経験上、資格を重視している会社はありませんでしたけどね。まぁ、組み込み系は受けてないのでわかりませんが。

なんにせよ、先のことを心配しすぎたり、自分の思い描いてる未来に固執しても、実際思ったとおりに行かないことは多かったりもするので、目の前の仕事に取り組みながら、そこで得たこと、感じたことから生まれる今の自分の気持ちに従って進んでいくのがいいと思います。

私も以前は「どこかに正解があるはずで、誰かがそれを知っているはずで、それを知りたい、教わりたい」と情報収集をしていました。散々それらをやった挙げ句、気づいたのは、万人に共通の万能な答えはない、正解は各人によって異なる、正解だったかどうかはやってみなければわからない、保証されてる結果なんてない、だからこそ、自分の気持ちに従って生きることが大切なんだと思っています。損得や有利そうかではなく、自分が進みたい道を進んでいけば、結果がどうあれ納得できるんじゃないかと思います。

っという答えも私個人には合っていても、万人に合うとは限らないので、ご自身の心の声に従ってご自身の答えを見つけていただければと思います。