*

殴られた相手に会いに行ったことで自分を許せた【梅原大吾】

2023年11月9日に投稿 → に更新

中学生の時にゲームセンターの格闘ゲームで連勝した相手に殴られた。
何も抵抗できずに殴られ続けた。二度とこんな店行くものかと思ったが、そんな自分を情けなく思っていた。
ある日、決心してそのゲームセンターに行った。ドアの前でどうしようか悩んだが中に入った。
その相手はいなかった。
これによって情けないと責め続けた自分を許すことが出来た。
これがゲームではなく麻雀で起きていたらどうだろう?と考えた。別にいっかと思っただろう。
麻雀は食うためにやっていた。ゲームは本当に好きだから、そのゲームで殴られ抵抗もできずにいたことが許せなかった。
本当に好きかどうかが大事。自分の本心は一生自分につきまとう。
周囲の人はいずれいなくなる。でも自分の本心は一生自分につきまとう。
本心を押し殺して生きていると何が好きだったかわからなくなる。
だから、自分の本心と向き合って、本心と従って生きよう。
【神講演】ウメハラが語る「人生で絶対に逃げてはいけないこと」。自分を責め、苦しみ続けるあなたへ【字幕/タイムスタンプ付き】

 - 人生

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 8 = 零

  関連記事

no image
やはり、機械的にトレードしたほうがいいと思う理由

投資手法について、いろいろ悩んでしばらくの間、買いに入れなかった。 当初は3年分 …

no image
ヨガもゆる体操もless is more

ヨガ → 出来る限り伸ばしてやろうとしてしまう。 ゆる体操 → ほぐそう、ゆるめ …

運は確率論か?運が良くなるためにすべきこと!

「自分は運が悪い、ついてないことばかりだ…」 「運が良い人が羨ましい、自分はなん …

内なる神様と一体になって苦しみから解放される曲【藤井 風 – grace】

聴いていて涙が溢れた。人生の苦しみから開放されて、苦労が報われた気がした。生きる …

no image
要点: ヨーガ奥義書 ヨーガ人生60年集大成 成瀬雅春

寝たきりになったら、思う存分瞑想が出来る。それまでは忙しくてなかなか瞑想の時間が …

no image
不安は必ずしも重要な不安ではない【意識をどこに向けるかの訓練】

ストーブのコンセントを確認せずに家を出たが100%抜いてあるはずだと思っているの …

no image
日進湯に行ってきた【銭湯】

銭湯やサウナに行くことを趣味にしようということで。 料金480円。 規模は小さい …

no image
迷ったら小さく行動する

病院に行こうと思ったけど、なんか気が進まない → 一日待ってみる。別の病院を探す …

no image
一酸化窒素は血流を良くする。

硝酸塩が原料となる。 硝酸塩は、カブの葉 レタス ダイコン キャベツ ほうれん草 …

実際に使える英語を学習する方法 ~海外旅行で使える実践英語

日本人は中学~高校~大学と10年間も英語の勉強をしてるのに英語を話せる人が少ない …