*

殴られた相手に会いに行ったことで自分を許せた【梅原大吾】

2023年11月9日に投稿 → に更新

中学生の時にゲームセンターの格闘ゲームで連勝した相手に殴られた。
何も抵抗できずに殴られ続けた。二度とこんな店行くものかと思ったが、そんな自分を情けなく思っていた。
ある日、決心してそのゲームセンターに行った。ドアの前でどうしようか悩んだが中に入った。
その相手はいなかった。
これによって情けないと責め続けた自分を許すことが出来た。
これがゲームではなく麻雀で起きていたらどうだろう?と考えた。別にいっかと思っただろう。
麻雀は食うためにやっていた。ゲームは本当に好きだから、そのゲームで殴られ抵抗もできずにいたことが許せなかった。
本当に好きかどうかが大事。自分の本心は一生自分につきまとう。
周囲の人はいずれいなくなる。でも自分の本心は一生自分につきまとう。
本心を押し殺して生きていると何が好きだったかわからなくなる。
だから、自分の本心と向き合って、本心と従って生きよう。
【神講演】ウメハラが語る「人生で絶対に逃げてはいけないこと」。自分を責め、苦しみ続けるあなたへ【字幕/タイムスタンプ付き】

 - 人生

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 + = 十五

  関連記事

親を憎んでいることを悩む必要はない ~血のつながりより、心のつながり

親が嫌いなのって、倫理的に良くない気がして悩んでいる… 親を好きになろうと努力し …

no image
牛乳は体に良くないかもって話【ただし、チーズ、ヨーグルトは良い】

牛乳に入ってるリンが、 人のカルシウムと結びつくため、牛乳を飲むとカルシウムを失 …

婚活を始める前に準備すべきこと

「30過ぎたしそろそろ結婚しようかな!」 「一人暮らししてるのが寂しくなった、婚 …

自転車は交通事故に遭いやすい?乗るのやめた方が良い理由

私はこれまでに3度ほど交通事故にあったことがあります。 まぁ、そのうち2回はほと …

no image
感情はエネルギーになる

平本蓮は世の中への怒りを練習にぶつけた。 なんでこんなやつが金持ってんだよ、詐欺 …

no image
その国で最低限できなきゃいけないということをできない時、人は死にたくなる説【動画メモ】

動画:うつ病だった俺と謎のおじいちゃんとの話のメモ。 うつ病になった人が釣り中に …

自己イメージを変えないと不幸がキープされ続けてしまう?苫米地英人博士のホメオスタシス理論を使って呪いを解く方法

「いろいろ努力したけど、結局うまくいかなかった…」 「努力の成果はそれなりに出た …

no image
英語以外の言語を学ぶなら何語から学ぶと良いか?

英語以外の言語だと中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、インドネシア …

no image
思ってることじゃなくて「思わせたいこと」を言う人がいる

自分をいい人だと思わせたいから、謙虚なことを言う 自分が強欲であることを隠すため …

no image
自分の問題は自分にしか解決できない理由【万能な他人はいない】

例えば、病気になって病院に行ったら、そんな症例は聞いたことがないとさじを投げられ …