*

苦痛を感じることでドーパミンが出やすくなる【早起き、冷水、運動】

に投稿

現代社会はドーパミンが出やすい。出やすすぎる。
デジタルメディア(TiktokやYouTube)で斬新な映像を見ればすぐにたくさんのドーパミンが出る。
こんなことは原始時代にはなかった。
だから、対応できない。

ドーパミンが出ると、脳はドーパミンバランスを戻そうとする。
あまりに常にドーパミンが出てる状態だと、もともとのドーパミンバランスがドーパミンを戻す側に傾く。
シーソーをイメージすると良い。
つまり、あまりにドーパミンが出る生活をしてると、シーソーが傾き、ドーパミンが出づらくなる。
だから、よりたくさん欲しくなる。チョコをもう一個、動画をもう一個と。

対策

デジタルメディアと距離を置く。24時間使用しない。24時間では足りないが、それでも気づきを得られる。
運動や冷たい水を浴びるなどの苦痛を受けることで、シーソーのバランスをドーパミンが出やすい方へ傾けることができる。

アンナ・レンブケさんの方法

朝5時に眠くても起きる(苦痛から始めることでドーパミンが出やすくなる。バランスがドーパミンを得る方に傾く)
スマホの電源は切っておき、使う時だけ電源を入れる
YouTubeは15分しか見ない

 - 健康

スポンサーリンク

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


三 − = 2

  関連記事

no image
高岡英夫のサッカー理論メモ

私が高岡英夫さんを知ったのはワールドクラスになるためのサッカートレーニングという …

no image
人生を悟った歌詞を書けても自死を選ぶことがある?【神田沙也加を考察】

Contentsデビュー曲「ever since」は悟りの歌?歌詞の要約歌詞の中 …

後悔は無用である理由【ホ・オポノポノ】

ホ・オポノポノでは、起こる出来事は、 記憶の再生 インスピレーションによる行動 …

大きな目標と目の前の現実を両立させる方法 ~苫米地理論に一工夫加えるとうまくいく

「現状の外側にゴールを設定すれば、スコトーマ(心理的盲点)が外れて夢は叶う!」 …

no image
超越的な力も信じたほうが良い理由

宗教とか信じてる人はしんどいことがあっても信仰にすがって生きることが出来る。 ス …

no image
映画「あんのこと」感想【身勝手なことを言ってくる身勝手な人間の要求を飲まないことが大事】

あんの母親はあんのことをママと呼んで自分が子供であるかのように振る舞ったりする一 …

no image
時間は未来から過去に流れるって話

時間がおかしい。チャンス逃してる人、特に見て!気づいたら変わる!大丈夫!っていう …

no image
1分で疲れを軽減するマイクロブレイク

5位:目を閉じて深呼吸 4位:遠くを見る 3位:短時間のストレッチ 2位:音楽を …

no image
完璧ではなく最善を目指す

完璧な投資は、底値で買って天井で売る。 それをするためには完璧な予測が必要になる …

友達が少なくても気にする必要がない本当の理由

一般的に「友達は多い方がいい」とされています。 一人でいることを「ぼっち」といい …