*

運動しなくても筋肉がついてスタイルが良くなる画期的な方法

2015年2月21日に投稿 → に更新

a0002_001991

「ぶよぶよした贅肉をなんとかしたい…」
「均整の取れた体になりたいけど、運動はしたくない…」

余分な贅肉がなく均整の取れた美しい身体に誰もが憧れますが、そうなるためには、食事制限だったり運動だったりが必要だと言われています。

だけど、

  • 食べたいものは食べたい!
  • わざわざ運動なんてしたくない!

これが正直な気持ちですよね。

私はここ数年、特別な運動をしていませんが、それなりに痩せていて体脂肪率も低めです。

そんな画期的な方法を紹介します!

筋肉をつけたい理由は?

まず初めにあなたが筋肉をつけたい理由はなんでしょうか?

筋肉をつけて、草野球でホームランを打ちたいのでしょうか?腕相撲で勝ちたいのでしょうか?

おそらく、そういう理由ではなく、外見を良くしたいからですよね。

外見を良くするための筋肉と筋トレでつく筋肉は違う

足の筋肉をつけるトレーニング法としてスクワットがあります。スクワットをすると、太ももの筋肉が発達します。その結果外見はよくなるでしょうか?

太ももの筋肉がパンパンになり、見た目が不恰好になりますし、細いジーンズなどが履けなくなります。

なので、このようなトレーニングはやめた方が良いでしょう。必要のない筋肉がつくトレーニングはやらない方がマシです。

外見を良くするのは、どの筋肉?

筋肉によって良くなる外見は2つあります。

1. シルエット
2. 姿勢

シルエットは女性であれば、いわゆるボンキュンボンみたくウエストは細くてバストヒップがある体型が美しいとされています。

男性は逆三角形な身体、ウエストは締まっていて、胸や肩の筋肉がたくましい体型が良いとされています。

シルエットと同時に大切なのが姿勢です。姿勢が良くなると首がまっすぐ伸びて肩がゆったりと下がり、骨盤が引き締まることでウエストが細くなり、重心のバランスが良くなり、立ち姿が美しくなります。

また、姿勢が良くなれば、筋肉が正しく連動して使われるようになるので、必要な筋肉が付き、シルエットも良くなります。

なので、姿勢が良くなる方法を考えてみましょう!

体に軸を通す

a1180_011214

姿勢を良くする上で一番重要なことは体に軸を通すことです。

武道ではこの軸のことを正中線といいます。フィギュアスケートやシンクロナイズドスイミングではセンターといい、ゴルフや野球ではと言います。

運動科学者の高岡英夫さんはこれらを統合して「センター」と名付けました。

センターを通す方法は高岡英夫さんが考えた方法がいくつもありますが、ここでは私流の方法を紹介します。

首を伸ばしてから力を抜く

姿勢を良くするには首の姿勢を正すことから始めることをおすすめします。

  1. 視線を上に持って行き、真上を見る。
  2. その状態から顔の角度を前に向ける。この時、首を縮めないで伸ばしたまま前を向く。
  3. 首の力を抜く。

すると力が抜けた状態で自然と首が伸びます。頭の重心が上がり、重力が上に向かって頭に引っ張られて首が伸びる感覚がします。

すると自然と肩が下がり、腰が伸び、体の中心に重心が乗ってすっと力の抜けたきれいな姿勢になります。

身体に軸が通ることで骨に重心が乗るようになって筋肉で体を支える必要が減り、無駄な力が抜けて体が軽くなったように感じるんです。

このような姿勢になると骨に近い部分の筋肉 = 深層筋(インナーマッスル)が働くようになります。

この状態で立ったり歩いたり日常生活を行うだけで、必要な筋肉がついてきて、体型がきれいになっていきます。

軸を通して美しい身体と明晰な頭脳を手に入れろ!

高岡英夫さんによると、身体に軸が通ってる人は、姿勢が良くなったり、運動能力が上がるだけでなく、精神力が強くなったり、頭が良くなったりするそうです。

心と体は連動します。背中を丸めて縮こまっていたら、精神的にも縮こまってしまいますし、頭もよく働きません。

逆に体に軸が通り、すっと立てて自然と胸が開き首が伸びた姿勢になれば、精神的にもリラックして頭もよく働きます。

そんなわけで、ぜひ試してみて下さい!

 - ファッション, 健康

スポンサーリンク

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 2 = 七

  関連記事

no image
肩甲骨が立てば、パフォーマンスは上がる 要点メモ

外で元気に遊び回っている子供はゆるんでいる。 アスリートのほうが一般人よりは固ま …

不安を感じることはいいことだと思っていたことに気がついた

メンタリストDaiGoの動画で、「不安を感じることはいいことだと思っている人がい …

no image
ビール選びで「麦芽100%」なのは、かなり重要かも

私が「このビールおいしいなぁ!」と思った銘柄 → エビスビール、プレミアムモルツ …

自転車は交通事故に遭いやすい?乗るのやめた方が良い理由

私はこれまでに3度ほど交通事故にあったことがあります。 まぁ、そのうち2回はほと …

no image
付き合う人間は人間性で選ぼう

私はこれまで付き合う人間を「見栄えがする」ことで選んでいたように思う。 見栄えが …

実際に使える英語を学習する方法 ~海外旅行で使える実践英語

日本人は中学~高校~大学と10年間も英語の勉強をしてるのに英語を話せる人が少ない …

no image
高岡英夫のサッカー理論メモ

私が高岡英夫さんを知ったのはワールドクラスになるためのサッカートレーニングという …

no image
幸せ = 微笑んでいるか → 選択基準【人生は微笑んでいられるかで決まる】

何かを選ぶときの基準をどうすればいいのだろうか? コーチングでは、ゴールに近づけ …

運は確率論か?運が良くなるためにすべきこと!

「自分は運が悪い、ついてないことばかりだ…」 「運が良い人が羨ましい、自分はなん …

歯磨きは自分が思っているより、もっと細かく振動させるべし! ~正しい歯磨きの方法

「歯をちゃんと磨いているのに虫歯になる…」 「強く磨きすぎて歯茎が張れて血が出る …