相談ビジネスに取り込まれないようにする方法【内面を変えろっていう無意味な回答への対処】
に投稿
ここでは、お悩み相談だったり、ホメオパシーの健康相談などを相談ビジネスと名付ける。
こういったビジネスのよくある回答は、
「外側の物事を変えても何も解決になりません、あなたの内面があなたの人生を作っているのです。人生はあなたの内面を映し出す鏡です。外側にとらわれず内面を変えましょう」
というもの。
最高の回答 VS 相談ビジネスに最適化した回答
最高の回答 = その回答を一度聞くだけで悩みが解決するもの
最高の相談ビジネスに最適化した回答 = 問題は解決しないが、また相談したくなるような回答。
もっともらしいけど問題解決の役には立たない回答をすることが、相談ビジネスにとって最適です。
一度の相談で悩みが解決してしまっては、相談料が一度しかもらえないからです。
だから、外側を変えずに内面を変えろと言うのです。
もっともらしいようで何も中身がありません。
なぜなら、外側と内側は相互作用します。
服装(外側)を変えたら気分(内側)も変わります。気分(内側)が変われば、行動(外側)も変わります。
それに外側を変えたら大抵の問題は解決します。これがビジネス上不都合なのです。
ということで、相談ビジネスに取り込まれないようにするコツでした。
関連記事
-
-
モーションがエモーションを変える
minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフという本を読んだ。 モ …
-
-
マイプリンシプル2
マイプリンシプル1をよりシンプルにした。 1. ゴールに向かう やるか迷ったらゴ …
-
-
自然もいいけど、人が作ったものも素晴らしい
自然は素晴らしいって言うじゃん? 確かに、自然の美しい景色、絶景というものはある …
-
-
ヨガもゆる体操もless is more
ヨガ → 出来る限り伸ばしてやろうとしてしまう。 ゆる体操 → ほぐそう、ゆるめ …
-
-
自転車は交通事故に遭いやすい?乗るのやめた方が良い理由
私はこれまでに3度ほど交通事故にあったことがあります。 まぁ、そのうち2回はほと …
-
-
【要点メモ】ホメオパシー医学への招待 松本丈二 著
階層原理(自然界の) Stratification Principle of N …
-
-
湯冷めしないコツ ~冷やすと温まる体温の逆法則
「お風呂を出た時は暑くて薄着してたら体が冷えて風邪ひいた」 「お風呂入って温まっ …
-
-
現象は選べないが、どう捉えるかは自由【小林正観】
小林正観さんの動画で、「辛く悲しい出来事というものはない、その現象をどう捉えるか …
-
-
はじめてのテキーラの教科書 要点メモ
表紙も中身もカラフルで楽しい本だった。 テキーラの定義 アガベアスルを原材料とす …
-
-
占いは背中を押す効果があるといっても、大抵は別の手段をやったほうがいいと思われる
例えば、恋愛運を占ってもらって、良い結果だった場合、「よーし、もっと積極的にアタ …