続けていくために大切なこと
に投稿
投資 → 一度に全額買わない。銘柄を分散、買うタイミングと資金を分散する。これによって、予想が外れ続けて撤退ってことになりにくい。
運動 → ゆっくりと頻度、強度を上げる。早すぎると怪我したり関節を痛めたりする。
良い姿勢 → 良い姿勢をするときにできるだけ力を抜く。楽にやれるようにする。紙に書いておいて忘れてたら思い出す。
ミューイング → 顎が痛くなったり、なんかしっくりこないときにはやらない。一日の中で少しでもいいので行う。その日の調子によって時間を長くする。紙に書いておいて忘れてたら思い出す。
自転車の立ち漕ぎ → 膝が痛くならないように股関節や胴体から駆動する。楽に行う。スピードを出そうとしない。力むことでパワーを出そうとしない。紙に書いておいて忘れてたら思い出す。
関連記事
-
-
足つぼマッサージを自分でやる一番楽で簡単な方法
足つぼマッサージはうまいマッサージ師にしてもらうとすごく気持ちいいのですが、へた …
-
-
少数決の原理【世の中は多数決のみで決まってるわけではない】
ナシーム・ニコラス・タレブの身銭を切れを読んだ。 「少数決の原理」がおもしろかっ …
-
-
他人の心を読む方法 ~相手の質感に同調することで相手を感じる技術
「自分が周囲から嫌われてないか知りたい…」 「好きな人の気持ちを知りたい…」 「 …
-
-
手術せずに包茎を治す方法 ~石鹸をつけて少しずつ皮を伸ばしていけば剥ける
「包茎が恥ずかしくて温泉に行けない…」 「手術して治したいけど怖くてできない…」 …
-
-
新板 究極の鍛錬 要点メモ
才能が過大評価されている 才能などというものはない 能力は鍛錬によって身につく …
-
-
過去でも未来でもないなら現在だ
過去と向き合っても何も変わらなかった。 未来の目標を目指しても何も変わらなかった …
-
-
贅沢は豊かになった後、余剰分で行う【あらゆる面で】
収入や貯蓄が少ないのに贅沢をしていたらお金がなくなって貧乏になってしまう。 だか …
-
-
殴られた相手に会いに行ったことで自分を許せた【梅原大吾】
中学生の時にゲームセンターの格闘ゲームで連勝した相手に殴られた。 何も抵抗できず …
-
-
コレステロール、食べ物からは3割程度
コレステロールが300の人は何も食べなくても240になる程度しか変わらない 食事 …
-
-
呼吸五輪書 要点メモ
高岡英夫さんの呼吸五輪書を読んだ。 Contents鬼滅の刃のような呼吸法水泳の …
- PREV
- マイプリンシプル2
- NEXT
- 自分が欲しい物を作る【けんすう、宇野常寛】
