健康相談ビジネスのからくり【因果関係を確認できないことを言う】
に投稿
以前、ホメオパシーの健康相談に通っていた。
ホメオパシー自体は疑似科学だと言われているが、私の体験ではレメディには効果が感じられた。
この効果もプラセボによるものかもしれない、それは否定できないが、自分としてはレメディにはなんらかの効果があるように思っている。
なので、ホメオパシー自体を否定はしないが、私が通っていたホメオパスの健康相談セッション自体はインチキだと思っている。
私が健康上の問題や悩みを話すと、「あなたは物事をジャッジしているから、ストレスを感じるのだ」と言う。
このホメオパスは物事をジャッジしていないそうだ、だから自分は健康なのだと言っている。物事をジャッジしているかどうかは本人にしかわからないので証明も反証もできない。
「じゃあ、どうすれば物事をジャッジしないようになれるんですか?」と問うと、
「すぐに『じゃあ…』って急ぐんじゃなくて、まずは、自分は物事をジャッジしているんだと気づき、それを認めることが大事です。まずはそれだけで十分です」
と質問には答えずにそれらしいことを言う。「気づくこと、認めることが大事」というのは実にそれらしい。そして、これらもまた正しいかどうかの確認のしようがない。
「気づいた、認めた」かどうかは本人にしかわからないし、その後、体調が良くならなくても、「あなたはほんとうの意味で気づいていない、認めていないのです」と言えてしまう。
一方、どうすれば物事をジャッジしないようになれるか?に答えていた場合、例えば、「運動する時間を増やすと物事をジャッジしなくなっていきます」と答えたとする、そこで、毎日2時間運動するようにした。それでも体調が良くならない場合、「あなたのアドバイスは間違っている。あなたの言ったとおりにしたが、体調は良くならなかった」とはっきりと反証できる。
だから、質問には答えずに「それらしいことを言う」のだ。
ホメオパシーに頼る人というのは病院で治らなかった人だろう。だから、中身がなくそれらしいだけのことでも頼らざるを得ない。そこにつけこんでいるのだ。このホメオパスが弱みに付け込んでいる意識はないかもしれないが、弱みがある人を対象にしているから、このやり方(因果関係を確認できないそれらしいアドバイスをする)が通用しているのだ。
つまり、このホメオパスのビジネスモデルは、
「因果関係を確認できないそれらしいアドバイスを言うことでクライアントを通い続けさせて相談料を取る」
というものなのだ。
- 因果関係が確認できることを言うと嘘がバレる
- それらしくないことを言うとクライアントが通うのをやめてしまう
だから、「因果関係を確認できないそれらしいアドバイスを言う」のだ。
関連記事
-
-
ヒーロージャーニー=目的ではなく行って帰って来る話
ヒーロージャーニー=不思議の国のアリスのような話。敵を倒すみたいな目的があるわけ …
-
-
人間に課せられた義務は「自分自身であること」のみ
シーベリー博士が言うには人が悩むのは悩み続けるのは悩み続けてる人は自分はそのよう …
-
-
他人に説明するのではなく、自分に質問しよう【ゴールについての】
頭の中の会話で、他人に説明(説得)することが多い。 これをやめて、自分はこれから …
-
-
引っ越す前に行動を変える
となりのアパートが建て替えすることになった。 取り壊し工事がうるさい。 仕事に集 …
-
-
シリコンバレー式超ライフハック【要点メモ】デイヴ・アスプリー著
Contentsイエスでも脳でもたいした違いがない場合は自動的にノート答えるのが …
-
-
ビール選びで「麦芽100%」なのは、かなり重要かも
私が「このビールおいしいなぁ!」と思った銘柄 → エビスビール、プレミアムモルツ …
-
-
現象は選べないが、どう捉えるかは自由【小林正観】
小林正観さんの動画で、「辛く悲しい出来事というものはない、その現象をどう捉えるか …
-
-
背骨が通れば、パフォーマンスが上がる! 要点メモ【高岡英夫 著】
高岡英夫さんの「背骨が通れば、パフォーマンスが上がる!」を読んだ。 Conten …
-
-
要点:ポジティブシフト
試験日を学習祝賀会。捉え方が変わる 成長型マインドセット ストレスに対する考え方 …
-
-
努力を継続させるためのコツ ~ダイエットやアフィリエイトを続けるには?
「努力は必ず報われる!」とAKB48の高橋みなみは言っていますが、本当にそうでし …
- PREV
- 買うタイミングが悪くても長期的に勝てる投資手法【日割り買い】
- NEXT
- 起業は芸術だって話
