【重要】日常の動作でも首をロールダウン、ロールアップさせると姿勢が良くなる
に投稿
ダンスのウォーミングアップでロールダウン、ロールアップというものがある。
これを日常的に行うようにした。靴紐を結ぶために下を向いたところから起き上がる時にロールアップといった具合に。
すると、首・腰が自然と伸びて良い姿勢になった。脚の凝り固まっていたところが通って痛い感じが少ししたりした。しばらくやってると痛みはなくなっていった。
力で背筋をピンと伸ばすのではなく、首をロールアップして持ち上げていくと重力の力で首が上に持っていかれる感覚がする。身体が縦に伸び、重心が高くなる。
スポンサーリンク
ad
関連記事
-
自己肯定感より手応え【イチロー】
自己肯定感の高い人は人として厚みが増すのだろうか? うまくできるようになった手応 …
-
起業は芸術だって話
Peter Levelsの対談を読んだ。 ポルトガルは経済が低迷していて給料が安 …
-
損切り有りのトレードのメリットは、全力エントリーできるところにあるのかもしれない
今のBTCのようにある程度上がった相場では、押し目を待ちたくなる。 だが、押し目 …
-
どうせ死ぬのに人間が生きる理由は一日を連続ものアニメの一話と考えると腑に落ちる
「だれでも最終的には死んでしまうのだから、何をしたって無駄じゃないか?」 「生き …
-
歯磨きは自分が思っているより、もっと細かく振動させるべし! ~正しい歯磨きの方法
「歯をちゃんと磨いているのに虫歯になる…」 「強く磨きすぎて歯茎が張れて血が出る …
-
心身老廃物を上げるもの、下げるものを仕分けよう
Contents上げるもの下げるもの閾値を探る止観して分ける習慣 上げるもの 中 …
-
人は横方向への動きが得意なのかも【高岡英夫の本から得たヒント】
ヒトは地上最速の動物だった 高岡英夫の「神速」走行理論を読んだ。 人は横方向への …
-
背骨が通れば、パフォーマンスが上がる! 要点メモ【高岡英夫 著】
高岡英夫さんの「背骨が通れば、パフォーマンスが上がる!」を読んだ。 Conten …
-
受動ストレスって考え方【何とどう生きていくか?何に意識を向けていくか!】
受動喫煙だけでなく、受動ストレスというものがあるらしい。ネガティブな人や出来事を …
-
ヒートテック着るとむしろ冷え性になる?着過ぎをやめて薄着になれば冷え性が解消!
「今年の冬は寒すぎる、厚着したのに風邪ひいてしまった…」 「日本っててこんなに寒 …