*

おふろcafe utataneに行った【感想・評価】

に投稿

健康的な息抜きってないかなぁ?

銭湯とかサウナいいんじゃね?

ということで行ってみた。

60分コース550円を選んだけど、時間オーバーして90分750円になった。まぁOK。

お風呂も広くて、複数種類の湯、露天風呂、3種類のサウナがあった。

この日は2つのサウナが調節中だったのがやや残念。

泊まることもできるので、寝っ転がったり座ったりするスペースや漫画や雑誌、本などもたくさんあった。雰囲気もとてもいい。

コーヒーとハーブティーは無料で飲めた。

入場から、退場まで自販機で自動化されてて進んでるなぁと思った。

サウナや銭湯に行くのが趣味になると、心身が回復していいと思う。

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


1 + 四 =

  関連記事

no image
アイドリングストップ違反、岡山県は罰金。その他の県は勧告→氏名公表

法令で定められているわけではない おそらく、ほぼ全都道府県の条例でアイドリングス …

no image
コンテンツを見るだけで幸せ【あとはおつりって考え】

自分の人生の意味は?意義は?目的は?素晴らしい人生を生きるにはどうすればいいのか …

no image
[要点メモ]勝ちスイッチ 井上尚弥

拳を痛めてぎりぎり買った試合も結構あったようだ 天才ではなく、日々の練習で磨き上 …

運悪くGoogleのインデックス頻度が遅くなってしまった時の対処法 ~原因を調べ受け入れる。運は長い目で見るべし!

なぜか、自分のサイトがインデックスされるのにやたら時間が掛かる、なんでだろう?つ …

no image
「副流煙のほうが主流煙より有害物質が多いから健康に悪い」の誤解

受動喫煙について、「副流煙のほうが主流煙より有害物質が多いから健康に悪い」ってい …

no image
人は横方向への動きが得意なのかも【高岡英夫の本から得たヒント】

ヒトは地上最速の動物だった 高岡英夫の「神速」走行理論を読んだ。 人は横方向への …

no image
尊敬できない相手に説明や説得をする必要はない

頭の中で会話をシミュレーションしていると喉が痛くなることがある。 シミュレーショ …

no image
始めなきゃ、始まらない、始まらなきゃ、何も変わらない、始まれば、何かが変わっていく

だから、始める。 面倒くさくも感じる、うまくいく保証はない、つまり、どうなるかは …

ジム・ロジャーズが娘に当てた人生論・投資論が素晴らしい

ジム・ロジャーズの「人生と投資で成功するために 娘に贈る12の言葉」という本を読 …

no image
他人に親切にすべきではない時もある

親切というものは基本的に良いものだが、親切にすべきではない時もある。 それは、親 …