既に失っていたかもしれない可能性を考えてみると積極的に生きられる
に投稿

投資したいけど、損したくない。→お金を失いたくない
起業したいけど、失敗したくない。→収入を減らしたくない
失うことを恐れて行動できない、別に行動しなくたったいいかもしれない。
だけど、ずっとそのことを考えて夜も眠れない、ならば、よほどそれをしたいってことだろう。
そんな時、既にお金を失ったもの、収入が減ったものと考えてみる。
失った状態を基準に考えると、失敗しても、その基準に戻るだけなので、積極的に生きられる。
ポジティブ = 直訳だと積極的という意味、前向きな明るい考え方みたいなニュアンスで使われることが多いけど、それもまた積極的と同義かもしれない。
積極的に生きられるってすばらしい。
究極を言えば、今生きているこの命だって、もっと前に終わっていたかもしれない。
ほんの少しタイミングが違えば、事故で死んでいた可能性はある。そう考えれば、死んでいたことを基準にものごとを見れる。
そうすれば、何を失敗しようとそもそも死んでいたかもしれないんだからねぇ、ということになる。
だから、既に失っていたかもしれない可能性を基準に考えて、積極的に早く判断して行動する。
関連記事
-
-
他人と比較するから不幸を感じるとも限らない
他人と比較するから不幸を感じるって話がある。 もっともらしい。 というか、紛れも …
-
-
映画「あんのこと」感想【身勝手なことを言ってくる身勝手な人間の要求を飲まないことが大事】
あんの母親はあんのことをママと呼んで自分が子供であるかのように振る舞ったりする一 …
-
-
正露丸のような紅茶「正山小種」を飲んでみた
LUPICIAという茶葉販売店で正山小種(英語:ラプサンスーチョン/中国語:ジョ …
-
-
朝、早起きできる体になる方法
「朝が苦手、いつまでも寝ていたい…」 「目覚めが悪くて、つい二度寝をしてしまう… …
-
-
やはり、機械的にトレードしたほうがいいと思う理由
投資手法について、いろいろ悩んでしばらくの間、買いに入れなかった。 当初は3年分 …
-
-
不安は過去ドリブン。ゴールドリブンを思い出そう
不安が浮かぶのは、過去こんな失敗をした、こんなつらい思いをした。だからまたひどい …
-
-
運悪くGoogleのインデックス頻度が遅くなってしまった時の対処法 ~原因を調べ受け入れる。運は長い目で見るべし!
なぜか、自分のサイトがインデックスされるのにやたら時間が掛かる、なんでだろう?つ …
-
-
自己イメージを変えないと不幸がキープされ続けてしまう?苫米地英人博士のホメオスタシス理論を使って呪いを解く方法
「いろいろ努力したけど、結局うまくいかなかった…」 「努力の成果はそれなりに出た …
-
-
足つぼマッサージを自分でやる一番楽で簡単な方法
足つぼマッサージはうまいマッサージ師にしてもらうとすごく気持ちいいのですが、へた …
-
-
不動産内見時チェック項目
Contents室内室外周辺契約最終確認 室内 水道。水を出せない時用に、ビニー …
