起業は芸術だって話
2024年6月20日に投稿 → に更新
Peter Levelsの対談を読んだ。
ポルトガルは経済が低迷していて給料が安い、だから、外国に出ていく人が多いため、外国人を誘致しようとしている。そのため、仮想通貨の利益に無課税だったり外国人に対する税を優遇している。コロナ禍でバリ島などに行きにくくなったヨーロッパ人がポルトガルに集まった。そんな中Rebaseという移住支援のサービスを立ち上げたらしい。
この他にも、「MBA 理論は実際には軍隊から来ており、1950 年の米国軍の管理理論から来ています。起業家精神は創造性、芸術から来ています。まったく異なります。」っていう話もおもしろかった。
関連記事
-
-
内部を叶える ホリスティック・ホメオパシー 要点メモ
Contents甲状腺のレメディーはサイロイダイナム アイオダム(ヨウ素)嫌なこ …
-
-
量子力学って観測者にとっての確率の収束なんだなと考えると見えてくるもの
量子力学に「観測問題」は存在しないを読んだ。 私にはこの記事を完全に理解するほど …
-
-
巨神のツール 俺の生存戦略 富編【要点メモ】ティム・フェリス著
もちろん イエスと言えるようなほどやりたいこと以外は全てノー と答える Cont …
-
-
完璧ではなく最善を目指す
完璧な投資は、底値で買って天井で売る。 それをするためには完璧な予測が必要になる …
-
-
「超」創造法 要点メモ【野口幸雄 著】
Contents生成AIには得意なことと不得意なことがあるテーマと問いを見つける …
-
-
他人の一部はNPCかもしれないって考えてみると気が楽になるかも
自分以外の人が自分と同じように意識を持っていることを確かめることは出来ないって話 …
-
-
晴れた日にそよそよと拭く風を浴びる幸せ
これを忘れずにいよう。 これだけで幸せだったりする。 幸せとは何なのだろう? ど …
-
-
まだ食べたりないと感じたら、運動することを考える
食欲って食べ始めるとわく。 もう十分食べたのに、まだ食べたりないと感じることがあ …
-
-
脇腹、肋骨を打撲して病院に行った
3/30(土)、今日より12日前に自転車に乗っていて、ほんのちょっとの段差のスロ …
-
-
O脚を治す方法 ~すねの内側に体重を乗せるべし
「O脚を治してまっすぐできれいな脚になりたい!」 「ダイエットして足が細くなった …
