起業は芸術だって話
2024年6月20日に投稿 → に更新
Peter Levelsの対談を読んだ。
ポルトガルは経済が低迷していて給料が安い、だから、外国に出ていく人が多いため、外国人を誘致しようとしている。そのため、仮想通貨の利益に無課税だったり外国人に対する税を優遇している。コロナ禍でバリ島などに行きにくくなったヨーロッパ人がポルトガルに集まった。そんな中Rebaseという移住支援のサービスを立ち上げたらしい。
この他にも、「MBA 理論は実際には軍隊から来ており、1950 年の米国軍の管理理論から来ています。起業家精神は創造性、芸術から来ています。まったく異なります。」っていう話もおもしろかった。
関連記事
-
-
映画PERFECT DAYSはマインドフルに生きる教科書
毎日同じ時間に起きて、身支度をして仕事に出かける 公園のベンチでお昼を食べて、木 …
-
-
暴力と不平等の人類史【要点メモ】ウォルターシャイデル
Contents不平等を平等化するのには4つの要因がある戦争革命崩壊疫病平和的な …
-
-
少数決の原理【世の中は多数決のみで決まってるわけではない】
ナシーム・ニコラス・タレブの身銭を切れを読んだ。 「少数決の原理」がおもしろかっ …
-
-
尊敬できない相手に説明や説得をする必要はない
頭の中で会話をシミュレーションしていると喉が痛くなることがある。 シミュレーショ …
-
-
「YouTubeを見なきゃ、ネットを見なきゃ、世の中の置いてかれないように」って思った時に思い出すと良いこと
自分の答えを他人は持っていない(自分で見つけ出すしかない) とはいえ、他人はヒン …
-
-
歯磨きは自分が思っているより、もっと細かく振動させるべし! ~正しい歯磨きの方法
「歯をちゃんと磨いているのに虫歯になる…」 「強く磨きすぎて歯茎が張れて血が出る …
-
-
日進湯に行ってきた【銭湯】
銭湯やサウナに行くことを趣味にしようということで。 料金480円。 規模は小さい …
-
-
「10億円あったら安心できるのに」を深堀りすると
10億円あったら、よほどのハイパーインフレみたいな物価変動がない限り、お金に困る …
-
-
世界2.0 メタバースの歩き方と作り方 要点メモ
ニコラ・テスラの研究「空気を伝って電気を送電させる研究=無線送電」資金を打ち切ら …
-
-
漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない 【要点メモ】
Contentsリーチサイトを明確に 法規制され 現在のような形で評価されたのは …