論理が伝わる議論の技術【要点メモ】倉島保美
に投稿
Contents
議論が上手な人は自分が説明するのではなく相手に説明させる
言い出した側が証明する それは立証責任があるから沈黙は了承である 反証を 責任 新しい 論点を後から出さない 全ての根拠に反論する論理だけで議論する
原案には モンラン解決型と試作 提案型がある
反論には主張型 反論と論理型 反論がある
原案を 論証型 反論の応酬で深める
反対するなら代案を出せは 正しいか
そうとも限らない 何も言わないのは 代案を暗示している その代案は現状維持
不当 余談の樋 君はもう奥さんを殴るのをやめたかという質問 ハイで答えようが家で答えようが 奥さんを
殴っていたことを認めてしまうことになる
これに対してこのシステムは 馬鹿げてなんかいません と答えるのは議論を知らない人のダメな回答 なぜならこう答えたらこのシステムが馬鹿げていないことを立証しないといけないから 正しくは 次のように相手に 立証させます あなたはなぜこのシステムが馬鹿げているとお考えですか
多義 あるいは曖昧の詭弁
国会答弁 などで使われる記憶にありませんも 多義 あるいは曖昧の詭弁
この言葉はやっていないので記憶していないとやったかもしれないけど忘れた の両方の意味を含む 従って記憶にありません=やっていませんではありません
すぐに直接反論してはいけない
相手が直前に述べたことにすぐ答えてはいけません
まずすべきことは相手が 論証型 反論を述べているかどうかをチェックすることです 反論は その後
そもそもこの主張に反論する必要があるのかを考えなければなりません 論点のずれた 反論に反論すれば 論点はどんどんずれていきます
相手が述べた 反論はその前に自分が述べた 根拠を検証しているかどうかをチェックしましょう
論点がずれたことに気がついたらそのことを指摘して 論点に反論するよう促しましょう あるいは 問題の論点には決着をつけた上で 次の論点 へと移りましょう
先ほど私は作業効率が良くなるのは夜でも同じだから朝方勤務をしたからと言って残業は減らないと述べました このことについてご意見いただけませんか
あるいは 論点を移すなら次のように述べ
先ほど私は作業効率が良くなるのは夜でも同じだから朝方勤務にしたからと言って残業は減らないと述べました このことについては どういただけますか つまり 残業は減らないということで良いですか どういただけるなら 退社時間が早くなることで退社後の時間が有効に使えるのかどうかを議論しましょう
ad
関連記事
-
-
少数決の原理【世の中は多数決のみで決まってるわけではない】
ナシーム・ニコラス・タレブの身銭を切れを読んだ。 「少数決の原理」がおもしろかっ …
-
-
映画「あんのこと」感想【身勝手なことを言ってくる身勝手な人間の要求を飲まないことが大事】
あんの母親はあんのことをママと呼んで自分が子供であるかのように振る舞ったりする一 …
-
-
花火大会で感じた「チーズはどこへ行った」の話
近所の花火大会に行った。去年は間近の会場で見たが、今回は少し離れた会場(公園の原 …
-
-
漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない 【要点メモ】
Contentsリーチサイトを明確に 法規制され 現在のような形で評価されたのは …
-
-
恵まれても恵まれなくても自分の特徴・個性に賭けるってことだろう
何故恵まれない人間は努力しないのか?を読んだ。 恵まれない人は余裕がないから、努 …
-
-
好きなことを仕事にするのではなく、儲かる仕事をして、お金関係なく好きなことをするほうがいい理由
好きなことと儲かることが一致しない場合は多い。 例えばYouTuberなら、再生 …
-
-
80対20の法則は幸せに生きる決意
「新版 人生を変える80対20の法則」を読みました。 この本は80対20をビジネ …
-
-
迷ったら小さく行動する
病院に行こうと思ったけど、なんか気が進まない → 一日待ってみる。別の病院を探す …
-
-
鍼灸治効原論【要点メモ】遠藤景護
Contents多くの病気の原因には冷えと瘀血と捻じれが関係していると私は考えま …
-
-
ホメオパシー基本40レメディー徹底活用ガイド 要点メモ【渡辺順三 著】
Contentsレメディの摂り方レメディの手に入れ方レメディーメーカーポイント解 …
- PREV
- 働く人の養生訓 【要点メモ】若林理砂 著
- NEXT
- 鍼灸治効原論【要点メモ】遠藤景護