*

付き合う人間は人間性で選ぼう

に投稿

私はこれまで付き合う人間を「見栄えがする」ことで選んでいたように思う。

見栄えがするというのは、言ってみれば「キモくない、みすぼらしくない」みたいなことの逆を意味している。

自分も見栄えがする人間でありたいと思っていたし、あろうとしていた。

しかし、それでうまくはいかなかった。

なぜ、自分の周りには嫌なやつがかならずいるのだろうか?嫌なやつばかりなわけではない、大抵は悪くはない人だ。

悪くはない人だが、いい人なわけでもない。どちらかと言えば、いい人かもしれないが、明らかないい人ではない。いい人と言っているのは聖人君子のような人のことではない。

私自身は私の定義ではもちろんいい人だ。どちらかと言えばではなく、明らかにいい人だと思っている。

なのに、なぜ、私の周りには、嫌な奴だったり、悪くはない人だが、いい人なわけでもない人が多いのだろうか?類は友を呼ぶんじゃないのか?それとも私はいい人ではないということか?

その答えは「付き合う人間を見栄えがするか」で選んでいたからだ。

それじゃ駄目なんだ、それは間違ってるんだ。

見栄えがどうかじゃない、人としていい人であるか?良い人間性であるかどうかなんだ!

内面が大事って話なんだけど、ここで言ってるのは性格がいいってことじゃない。

人間性がいいってことだ。性格がいいっていうのは、当たり障りのない言動をする人をさすニュアンスがある。

そうじゃない、人間性が素晴らしい人と付き合うんだ。

見栄えがしなくたっていい、人間性が素晴らしい人は素晴らしいんだ。

それに気づくのに何十年も掛かった。でも、気づけてよかった。

 - 人間関係

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


3 − 二 =

  関連記事

アルコールをやめた方法をその他のやめたいことに応用する

やめた一日目が一番大変。 二日目は一日目より少し楽。→ 一週間 → 2週間 → …

no image
高岡英夫のビジネス呼吸法 要点メモ

高岡英夫さんの無限の力ビジネス呼吸法を読んだ。 Contentsケアサイズベース …

大切にすべきじゃない親もいる

一般的に「親は大切にすべき」だと言われています。 「親孝行したい時に親はいない、 …

no image
「幸せ」は結果である。結果はコントロールできない。だからやる意義を大切にしよう

理想を持つと不幸になる ジャッジするから不幸になる などの話がある。 理想を持た …

no image
シリコンバレー式超ライフハック【要点メモ】デイヴ・アスプリー著

Contentsイエスでも脳でもたいした違いがない場合は自動的にノート答えるのが …

嫌な記憶を消す方法 ~ハワイの秘術ホ・オポノポノで記憶をクリーニング

「トラウマがいっぱいで生きるのが辛い…」 「何かを始めようとすると、失敗するイメ …

過去の自分に教えたいニキビの正しい治し方 ~鏡を見ないことの重要性

「ニキビさえなければもっと楽しい人生になるのに…。」 「なんで自分だけこんな目に …

no image
歴史から読み解くワクチンのはなし 要点メモ【中山哲夫 著】

Contents短期旅行者向けトラベラーズワクチン長期旅行者向けトラベラーズワク …

no image
勝つ投資 負けない投資【要点メモ】片山聡 小松原周著

Contents長期的には理論株価 に収束する理論株価の計算方法多くの投資家は …

TVを見ながらストレッチするだけで体が柔らかくなる方法 ~驚異のながらストレッチ

「苦労せずに体が柔らかくなりたい!」 「昔から体固いから、諦めかけてる…」 私も …