自然もいいけど、人が作ったものも素晴らしい
2022年10月5日に投稿 → に更新
自然は素晴らしいって言うじゃん?
確かに、自然の美しい景色、絶景というものはある。
私は以前埼玉県の嵐山町という所に住んだことがある。
自然豊かな町だ。
だけど、美しい風景と思えたのは嵐山渓谷やその他数個の場所だけで、ほとんどはありふれた風景だった。
その後、再び都市に引っ越したら、美しい風景がたくさんあった。
- きれいに整備された公園
- ビル群
- ショッピングモール
人が設計したものの美しさ、人が時間と労力をかけて作り上げたものの素晴らしさを感じた。
公園には木や草などの植物がたくさんある、これらは自然物だけど、ただ自然に木や草が生えているのではなく、公園を設計した人がよく考えて配置している、そしてそれを維持するためのメンテナンス作業(雑草を刈ったり、木の健康状態を確認したり)をしているから美しいんだなと。
人の力は偉大だなと。
だから、自然=素晴らしい、人工物=邪悪、みたく考えるんじゃなくて、
自然も人工物も素晴らしい。
地球って素晴らしい。人間って素晴らしい。と思うんだ。
ad
関連記事
-
他人に親切にすべきではない時もある
親切というものは基本的に良いものだが、親切にすべきではない時もある。 それは、親 …
-
虫歯を自然に治すための食材
動画からメモ 【40代50代】ある食材で自然に虫歯を治す方法が見つかりました…【 …
-
不安は必ずしも重要な不安ではない【意識をどこに向けるかの訓練】
ストーブのコンセントを確認せずに家を出たが100%抜いてあるはずだと思っているの …
-
不正解かどうかを確かめなくていい【人生の選択】
本を手に取り、パラパラとめくってみる。なんかピンとこないなぁと思いつつも、もしか …
-
自転車は交通事故に遭いやすい?乗るのやめた方が良い理由
私はこれまでに3度ほど交通事故にあったことがあります。 まぁ、そのうち2回はほと …
-
海外旅行は中学英語レベルの数フレーズで乗り切れる!
「海外旅行行きたいけど、英語に不安がある…」 という方は多いかと思います。 私は …
-
有利な時だけエントリーする【投資】
押し目を待ってて来ず買えない。 だからといって、上がったタイミングでは買わない。 …
-
失敗は結果を得るためのプロセス【Gackt】
自分を支援してくれる人を集めるという結果のために一日50人に声をかける その過程 …
-
純ジャパの僕が10カ国語を話せた 世界一シンプルな外国語勉強法 要点メモ
覚えることを最小限にする 覚えること = 話したいこと 単語帳は買うのではなく、 …
-
起業は芸術だって話
Peter Levelsの対談を読んだ。 ポルトガルは経済が低迷していて給料が安 …