*

縁を切ることは愛ある奉仕である

に投稿

「見捨てる」という最上級の愛(バシャール)より、

時に、他の誰かに対する最も愛ある奉仕は、相手が選んだ行動に対する「結果を見せる」ことなのです

そしてそれは時に、その相手から物理的に離れることだったりします

なぜなら、それが相手の選択の結果であることを相手が理解する必要があるからです

「あなたの好みのあなたになること」と周波数が合わない選択をしたことに対して、そうすることで、あなたは相手にあなたの周波数に合わせることを選ぶか、今の相手に合った周波数が何かを見つける自由を与えることになるのです

それが、その状況においてでき得る最も「無条件の愛」なる行為なのです

ですから、それは相手に対する奉仕なのです

感想

人間関係は双方向であるから、縁を切ることも自分のためだけでなく相手のためにもなるのだと腑に落ちた

 - 人間関係

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 四 = 11

  関連記事

no image
人生は(過去にこだわらなければ)いつからでもやり直せる

過去起きたことは変えられない。 でも、過去への解釈は変えられる。 しかし、過去に …

no image
思ってることじゃなくて「思わせたいこと」を言う人がいる

自分をいい人だと思わせたいから、謙虚なことを言う 自分が強欲であることを隠すため …

no image
なぜ人は無謬性を求めるのか?

原発事故が合った時に、「原発事故は一定の確率で起こりうることであり、絶対に事故が …

no image
今すぐ逃げて!人ごとではない自然災害 要点メモ 金藤純子著

自分の言葉でまとめたので表現は多少違う。 大規模の洪水になると、マンションの高層 …

30代後半でも高校生の頃と同じ体型をらくらく維持するダイエット術

「若いころは痩せてたけど、段々太ってきたなぁ、代謝が落ちているのかなぁ…」 「食 …

no image
図解入門よくわかる最新 次世代電池の基本と仕組み 要点メモ

電池には一次電池と二次電池がある。二次電池は充電できるタイプを指す。 リチウムイ …

睡眠にまつわるウソとホント【最新の研究】

睡眠サイクルが1時間半は平均であり、ゆらぎがある。 ノンレムもレムとは違う状態の …

no image
新版ハマトンの知的生活 P・G・ハマトン 要点メモ

カントは 1日1食。 自分にあったやりかたを選ぶのが大事 ビールはオーラかな気持 …

no image
フリーザはエフィカシーが高い

全王が宇宙を消すのを見て一同が驚愕している中、フリーザは「全王は見た目や言動は可 …

既に失っていたかもしれない可能性を考えてみると積極的に生きられる

投資したいけど、損したくない。→お金を失いたくない 起業したいけど、失敗したくな …