*

飲み物別カフェイン量【コーヒーは煎茶の3倍多い】

2024年4月27日に投稿 → に更新

100mlあたりのカフェイン量

多め

エスプレッソコーヒー 212mg

玉露160mg

コーヒー 60mg

抹茶 48mg

モンスターエナジー 40mg

中間

レッドブル 紅茶 30mg

ウーロン茶 煎茶 ほうじ茶20mg

ジャスミン茶は緑茶にジャスミンの花の香りを入れたものなのでカフェイン量は緑茶未満

プーアル茶(黒茶)、白茶、黄茶 15-30mg(お茶系はこの範囲と考えればよさそう)

少なめ

玄米茶 番茶 10mg

マテ茶 10mg(緑茶の二分の一, 抽出液100mlあたり約1.67mgとのこと)

ココア 5~10mg

松葉茶 微量と言われている。数値不明。

なし(0mg)

ハーブティー ルイボスティー ハブ茶 桑茶 ごぼう茶 どくだみ茶 麦茶 0mg

情報

成人の一日辺りの悪影響のない最大摂取量 480mg

緑茶と言われてるもののほとんどは煎茶らしい。

ハブ茶は眼精疲労や肩こりに効くらしい。

飲むサラダと言われてる茶 = マテ茶、桑茶、ルイボスティー

日本食品標準成分表2020年版(八訂)より
・し好飲料類/コーヒー/インスタントコーヒー100gあたり:カフェイン4.0g(=4000mg)
算出しますと、インスタントコーヒー1gあたり:カフェイン0.04g(=40mg)となります。

→ 私が使用している大きめのマグカップ(400ml)で煎茶・紅茶と同量のカフェイン量を以下で計算。
400ml辺りの煎茶のカフェイン量 = 20 × 4 = 80mg
400ml辺りの紅茶のカフェイン量 = 30 × 4 = 120mg
煎茶と同量カフェイン80mg相当のインスタントコーヒー重量 = 2g
紅茶と同量カフェイン120mg相当のインスタントコーヒー重量 = 3g

飲む時間

以下パレオな男より抜粋

午前:ストレスホルモンの量が下がり始める午前9時半〜午前11時半の間に飲む
午後:午後12時〜午後1時と5時半〜6時半は再びストレスホルモンの量が上がるので飲まない
就寝前:カフェインの効果は最低でも4時間続くので、寝る6時間前はコーヒーをひかえる
昼前と午後2時ごろに一杯ずつ飲んだら、その日はもう飲まないほうがよさそう

起床後、90分間はコルチゾール(ストレスホルモン)がたくさん分泌されるのでカフェインを飲まないほうがいい。飲むと、心拍数、覚醒度が上がる効果が二重になりバッティングしてしまって焦るみたいな状態になってしまう。

以下、動画より抜粋

起床90分後にコルチゾールは落ちてくるのでそのタイミングで飲むと良い。

カフェインは脂肪分といっしょにとったほうがよい。カフェインの体内吸収率が遅くなる。カフェイン代謝が弱い人の場合、早く吸収されると代謝能力を超えてしまい、うまく代謝できなくて、「焦り」のような状態になってしまう。

缶コーヒー2本飲むと大抵の人は代謝の上限値を超えてしまい、「焦り」のような状態になってしまう。

まとめ

カフェイン量はざっくりで、以下の通り。

  • 玉露 > コーヒー > 抹茶 > 紅茶 > 煎茶 > ココア > ルイボスティー

ほうじ茶はカフェイン少ない印象だったが煎茶と同じらしい。

紅茶と緑茶は同じだと思っていたが紅茶のほうが1.5倍多いようだ。

コーヒー飲むと眠れなくなった時あったけど、緑茶ではなかった。それは単純にカフェイン量の違いなのだろう。なんせ3倍も違うのだから。

飲む時間は9:30-11:30、14:00

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


5 × = 二十

  関連記事

no image
フリーザはエフィカシーが高い

全王が宇宙を消すのを見て一同が驚愕している中、フリーザは「全王は見た目や言動は可 …

あなたに彼女がいなくてもいい理由と、彼女を作るために今すぐやるべきこと

「彼女がほしい」 「クリスマスに一人はさびしい」 なんて言う話はよく聞きます。 …

no image
人生を悟った歌詞を書けても自死を選ぶことがある?【神田沙也加を考察】

Contentsデビュー曲「ever since」は悟りの歌?歌詞の要約歌詞の中 …

no image
シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント[要点メモ]

Contentsナバル ラビ 関東はインドの貧しい家庭で育ったがアメリカに移住し …

no image
いつまでも迷っているより、決めてやり抜く【突然の雷雨で学んだこと】

スーパーで買物をしていたら、雷がなって、大雨が振り始めた。 買い物客が入り口に溜 …

no image
高岡英夫のビジネス呼吸法 要点メモ

高岡英夫さんの無限の力ビジネス呼吸法を読んだ。 Contentsケアサイズベース …

no image
脳疲労回復に取り組もうと思う【高岡英夫メソッド】

年々頭が疲れている感じがする。 情報を浴びすぎているのかもしれない。 YouTu …

no image
始めなきゃ、始まらない、始まらなきゃ、何も変わらない、始まれば、何かが変わっていく

だから、始める。 面倒くさくも感じる、うまくいく保証はない、つまり、どうなるかは …

no image
宮本武蔵は「居着く」ことを嫌ったらしい

高岡英夫さんの「発見! 武蔵の極意」を読んだ。 宮本武蔵は「居着く」ことを嫌った …

no image
高岡式超最強の疲労回復法 要点メモ

疲労回復レベルは一般的にマイナスからゼロまでだと考えられているが、-10から+1 …