友達が少なくても気にする必要がない本当の理由
2015年1月8日に投稿 → に更新
一般的に「友達は多い方がいい」とされています。
一人でいることを「ぼっち」といい、あたかもかわいそうでみじめなことであるかのように言う風潮もあります。
しかし、いない方がましな友達もいます。
そんなわけで今回は、友達について考えていきましょう!
良くない友達はいない方がいい
当たり前ですが、良い友達はたくさんいた方が良いけれど、悪い友達はいない方がマシです。
借金を頼んでくる
借金を頼んでくる時点で友達ではないとも言えますが、借金を頼んでくる友達はいない方がマシです。
悪口を言う
悪口を言う友達もまた有害です。自分が悪口を言われれば嫌な気分になりますし、他人の悪口を聞くのもいいものではありません。
人間にはホメオスタシスやミラーニューロンという同調作用があるので、性格の悪い人間といっしょにいると自分も影響を受けて性格が悪くなってしまう可能性があります。
ネガティブなことを言う
- 「どうせ、うまくいかないよ…」
- 「そんなことできるわけがない、無理に決まっている」
などとネガティブなことを言う友達も要注意です。
人間はネガティブな言葉を聞いていると、気づかぬうちに潜在意識にネガティブな思想が形成されてしまいます。
頭が悪い
頭が悪い人といっしょにいると自分も頭が悪くなってしまいます。少なくとも頭がよくなることはありません。
例えば、TVの話ばかりする人と会話をすると、頭が悪くなる感じしませんか?
TV番組って基本的に10歳の子供でも理解できるように作られているそうなんです。TVの話ばかりする友達と一緒にいたらIQが10歳の子供並になってしまうかもしれません。
逆に読んで役に立った本の話をする人と会話をすれば、それだけ有用な知識が増えて頭もよくなります。
良い友達はたくさんいた方が良い
悪い友達とは逆に良い友達はたくさんいた方が良いです。良い友達とは自分にいい影響を与えてくれる友達です。
ポジティブなことを言う
ポジティブなことを言う友達と一緒にいると、自分もポジティブな気持ちになれます。夢がかなうと信じて精いっぱい活動してる友達を見ていたら、自分も夢にチャレンジしようと思えてきます。
頭が良い
頭が良い友達と会話をすると頭がよくなります。自分が知らない知識だったり、考え方を話してくれる友達は貴重です。
知識をもらうばかりでなく、こちらからも役に立つ知識を提供しあえると、相乗効果でお互いに賢くなることができます。
数が多すぎても会える人は限られている
悪い友達はいない方がマシで良い友達はたくさんいた方が良いわけですが、それにしても、数には限度があります。友達が1000人いても会える人数は限られます。
ですから、数にこだわるのは無意味なんです。
良い友達が何人かいればそれで十分です!
ad
関連記事
-
他人の一部はNPCかもしれないって考えてみると気が楽になるかも
自分以外の人が自分と同じように意識を持っていることを確かめることは出来ないって話 …
-
歯科のためのホメオパシーハンドブック 要点メモ【Dr. コリン・B・レッセル著】
まえがき 現代人はカルシウム不足の傾向にある。そういう意味でホメオパシー版栄養サ …
-
ダイエットと貯金と時短を両立する方法
「痩せたいけど、なかなかダイエットできない…」 「スポーツジムとかエステに行きた …
-
ぐっすり眠って朝すっきり目覚める睡眠法の鉄則
「夜なかなか眠れない、眠りに入るのに時間が掛かる…」 「朝が苦手、すっきり目覚め …
-
「1日24時間、1年365日じゃ全然足りない」って曲
1日25時間。って曲。夜のクラゲは泳げないってアニメED曲。 いい曲だなーと思っ …
-
考えがループして眠れない時には「感情の機能」を考えるといい
寝ようと思って横になったのに、頭の中で不安なこととか、腹たったこととかがずっとル …
-
不動産内見時チェック項目
Contents室内室外周辺契約最終確認 室内 水道。水を出せない時用に、ビニー …
-
他人に説明するのではなく、自分に質問しよう【ゴールについての】
頭の中の会話で、他人に説明(説得)することが多い。 これをやめて、自分はこれから …
-
海外旅行は中学英語レベルの数フレーズで乗り切れる!
「海外旅行行きたいけど、英語に不安がある…」 という方は多いかと思います。 私は …
-
外見至上主義の見方を変える気分至上主義
ルッキズム、外見至上主義に陥ると、 外見のいい人を見た後に、そうじゃない人を見る …
- PREV
- センスがなくてもオシャレになる簡単な方法
- NEXT
- 大切にすべきじゃない親もいる