やっぱりSAOはおもしろい【劇場版プログレッシブ2作見た】
に投稿
Amazon Prime Videoで、
- 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア
- 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ
が配信されたので、早速見た。
やっぱ最高だな。
思いの強さなんだな。
戦闘シーンに引き込まれる。
それも思いが伝わってくるからなんだろう。
どんなに絶望的な状況でも諦めずに戦う。そして勝つ。
そのために全身全霊で突っ込む。
あと、音楽もめっちゃいいなと改めて思った。
見ていて、全身に力がみなぎってくる、そんな作品だった。
関連記事
-
-
日進湯に行ってきた【銭湯】
銭湯やサウナに行くことを趣味にしようということで。 料金480円。 規模は小さい …
-
-
有利な時だけエントリーする【投資】
押し目を待ってて来ず買えない。 だからといって、上がったタイミングでは買わない。 …
-
-
大金持ちになる客観的な方法と主観的な臨み方【確率なんだけど、確率だけじゃない】
大金持ちになるとは大金を得ること。 大金を得るには、 レッドオーシャンを才能 ✕ …
-
-
宮本武蔵は「居着く」ことを嫌ったらしい
高岡英夫さんの「発見! 武蔵の極意」を読んだ。 宮本武蔵は「居着く」ことを嫌った …
-
-
「人生から降りる」について考えてみた
人生から降りるって考え方、とてもいいと思っている。 ふつうの人生を生きるには、 …
-
-
思い通りにいかなくて嘆くよりも動く
こうなったら、こうするんだけどなぁ。 でも、こうならない。だから、こうできない。 …
-
-
音痴や声量がなくてもカラオケをそれなりにうまく歌う方法
「カラオケが苦手、人前で歌うのが恥ずかしい…。」 「もっとうまく歌えたらいいのに …
-
-
相手の言葉の中にある表現の偏りから言外の真意を読み解く
哲学の先生と人生の話をしようをという本を読んだ。 國分功一郎がメールで受けつてた …
-
-
超越的な力も信じたほうが良い理由
宗教とか信じてる人はしんどいことがあっても信仰にすがって生きることが出来る。 ス …
-
-
付き合う人間は人間性で選ぼう
私はこれまで付き合う人間を「見栄えがする」ことで選んでいたように思う。 見栄えが …
