*

やっぱりSAOはおもしろい【劇場版プログレッシブ2作見た】

に投稿

Amazon Prime Videoで、

  • 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア
  • 劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ

が配信されたので、早速見た。

やっぱ最高だな。

思いの強さなんだな。

戦闘シーンに引き込まれる。

それも思いが伝わってくるからなんだろう。

どんなに絶望的な状況でも諦めずに戦う。そして勝つ。

そのために全身全霊で突っ込む。

あと、音楽もめっちゃいいなと改めて思った。

見ていて、全身に力がみなぎってくる、そんな作品だった。

 - 人生

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


+ 6 = 七

  関連記事

no image
日進湯に行ってきた【銭湯】

銭湯やサウナに行くことを趣味にしようということで。 料金480円。 規模は小さい …

no image
贅沢は豊かになった後、余剰分で行う【あらゆる面で】

収入や貯蓄が少ないのに贅沢をしていたらお金がなくなって貧乏になってしまう。 だか …

親を憎んでいることを悩む必要はない ~血のつながりより、心のつながり

親が嫌いなのって、倫理的に良くない気がして悩んでいる… 親を好きになろうと努力し …

no image
運動の神話・上【要点メモ】ダニエル・E・リーバーマン

Contentsハッザ族の野営地 を初めて訪れた時に目にした光景 ほとんどの人が …

占いは当たるのかを論理的に検証してみた

「占いって本当に当たるのかな?」 「占い好きだけど、インチキだと思ってる…」 私 …

少数決の原理【世の中は多数決のみで決まってるわけではない】

ナシーム・ニコラス・タレブの身銭を切れを読んだ。 「少数決の原理」がおもしろかっ …

no image
ビール選びで「麦芽100%」なのは、かなり重要かも

私が「このビールおいしいなぁ!」と思った銘柄 → エビスビール、プレミアムモルツ …

no image
ヒーロージャーニー=目的ではなく行って帰って来る話

ヒーロージャーニー=不思議の国のアリスのような話。敵を倒すみたいな目的があるわけ …

no image
その国で最低限できなきゃいけないということをできない時、人は死にたくなる説【動画メモ】

動画:うつ病だった俺と謎のおじいちゃんとの話のメモ。 うつ病になった人が釣り中に …

no image
外見が良くない人を何かの天才として見る

ファッションのことを考えると、結局何を着たって自分は自分だし、少し見栄えが良くな …