*

流れに身を任せてはいけない時 = ゴールを設定していない時

に投稿

こんな言葉がある

「流れに身を任せていったら自然と人生が開けていった」

これって、後付けのようでもあるし、そうじゃないようでもある。

自分の気持ちにしたがって生きていった人が流れに身を任せるのはいいのだと思う。

自分の気持ちが向く方向=ゴールに向かって進んでいるのだから。

つまり、ゴールに向かう流れに身を任せるのはいい。

自分が設定したゴールがなくて、周りからの影響で選ばされた道を進んでいる中で、流れに身を任せてはいけない。それは自分の道ではないから。

自分の気持ちが向く方向=ゴールに向かって進んでいるかが、何より大事。

 - 人生

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


× 三 = 6

  関連記事

no image
勝つ投資 負けない投資【要点メモ】片山聡 小松原周著

Contents長期的には理論株価 に収束する理論株価の計算方法多くの投資家は …

ダイエットと貯金と時短を両立する方法

「痩せたいけど、なかなかダイエットできない…」 「スポーツジムとかエステに行きた …

no image
ホメオパシー大百科事典 要点メモ【Dr.アンドルー・ロッキー著】

Contents主な原理と理論治療のタイプ主な鉱物レメディ比較的限られた症状に使 …

no image
意識の使い方が大事【何に意識を向けるか、何を無意識で行うか】

語学は意識で文法や単語を覚えるよりも、大量に言葉のシャワーを浴びて無意識がルール …

no image
自分だけを信じて生きる スピリチュアリズムの元祖 エマーソンに学ぶ 副島貴彦 要点メモ

Contents私は今から11年前に隠された歴史 そもそも 仏教とは何者か とい …

no image
占いは背中を押す効果があるといっても、大抵は別の手段をやったほうがいいと思われる

例えば、恋愛運を占ってもらって、良い結果だった場合、「よーし、もっと積極的にアタ …

no image
BTCは半減期後に上昇したと考えられているが、単にNASDAQが上がったタイミングがたまたまBTCの半減期後だっただけかもしれない

前回バブルとチャート形状が似ている。今回も同じなら、もう少し伸びてから25%下落 …

運は確率論か?運が良くなるためにすべきこと!

「自分は運が悪い、ついてないことばかりだ…」 「運が良い人が羨ましい、自分はなん …

no image
完璧ではなく最善を目指す

完璧な投資は、底値で買って天井で売る。 それをするためには完璧な予測が必要になる …

no image
起業は芸術だって話

Peter Levelsの対談を読んだ。 ポルトガルは経済が低迷していて給料が安 …