大金持ちになる客観的な方法と主観的な臨み方【確率なんだけど、確率だけじゃない】
2023年10月30日に投稿 → に更新

大金持ちになるとは大金を得ること。
大金を得るには、
- レッドオーシャンを才能 ✕ 努力 ✕ 運で乗り越える → アスリート、芸能人、作家、YouTuber、アーティストなど
- ビジネスをする
- 投資をする
1は何らかの才能が必要なので、ほとんどの人は2か3が選択肢となる。
2,3の本質はリスクを取って、リターンを得ることだ。
客観的には、リスクを取って、リターンを得ることが大金持ちになることということになる。
だけども、成功者は自分なりの成功哲学を持ってたりする。
それはなぜか?
やみくもにリスクをとってもそうそう成功しないからだ。当てずっぽうで何かに賭けてもそうそう当たらない。当たるのならばギャンブラーがもっとお金持ちなはずだ。
そこで、主観的な成功哲学・物語 = 心の力が必要となる。
主観的な気の向きよう、反骨精神、野心などが、リスクを取る際のパワーとなる。
これがないとただのギャンブルになってしまったり、すぐに諦めてしまうことにもつながる。
工夫して工夫して、粘って粘って、夢中になって夢中になって、成功へと近づける。
なので、客観的にはリスクを取ってリターンを得る確率のゲームなんだけど、そこに主観的な心の力が加わることで、ただの確率だけではない、偶然ではない、成功を必然にする土台が作られる。
そうなれば、成功するかは時間の問題=確率の問題になるのだろう。
関連記事
-
-
相談ビジネスに取り込まれないようにする方法【内面を変えろっていう無意味な回答への対処】
ここでは、お悩み相談だったり、ホメオパシーの健康相談などを相談ビジネスと名付ける …
-
-
井村俊哉の株式投資アイデア
EPS100円→140円 40% PER10倍→14倍 2~3年で起こると価格が …
-
-
シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント[要点メモ]
Contentsナバル ラビ 関東はインドの貧しい家庭で育ったがアメリカに移住し …
-
-
朝、早起きできる体になる方法
「朝が苦手、いつまでも寝ていたい…」 「目覚めが悪くて、つい二度寝をしてしまう… …
-
-
要点メモ: コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか 旦部幸博
P283 カフェストールとカーウェオールによって急性の血中コレステロール(中性脂 …
-
-
1分で疲れを軽減するマイクロブレイク
5位:目を閉じて深呼吸 4位:遠くを見る 3位:短時間のストレッチ 2位:音楽を …
-
-
始めなきゃ、始まらない、始まらなきゃ、何も変わらない、始まれば、何かが変わっていく
だから、始める。 面倒くさくも感じる、うまくいく保証はない、つまり、どうなるかは …
-
-
時間は未来から過去に流れるって話
時間がおかしい。チャンス逃してる人、特に見て!気づいたら変わる!大丈夫!っていう …
-
-
ホメオパシー治療薬 ロビン ヘイフィールド 要点 メモ
Contentsストレスを抱えた時種の薬物は免疫機能を止めるらしく このために体 …
-
-
なぜ人は無謬性を求めるのか?
原発事故が合った時に、「原発事故は一定の確率で起こりうることであり、絶対に事故が …
- PREV
- 耐え続けるのではなく、何かしら動いてみる
- NEXT
- 多言語を学ぶコツ
