*

大金持ちになる客観的な方法と主観的な臨み方【確率なんだけど、確率だけじゃない】

2023年10月30日に投稿 → に更新

大金持ちになるとは大金を得ること。

大金を得るには、

  1. レッドオーシャンを才能 ✕ 努力 ✕ 運で乗り越える → アスリート、芸能人、作家、YouTuber、アーティストなど
  2. ビジネスをする
  3. 投資をする

1は何らかの才能が必要なので、ほとんどの人は2か3が選択肢となる。

2,3の本質はリスクを取って、リターンを得ることだ。

客観的には、リスクを取って、リターンを得ることが大金持ちになることということになる。

だけども、成功者は自分なりの成功哲学を持ってたりする。

それはなぜか?

やみくもにリスクをとってもそうそう成功しないからだ。当てずっぽうで何かに賭けてもそうそう当たらない。当たるのならばギャンブラーがもっとお金持ちなはずだ。

そこで、主観的な成功哲学・物語 = 心の力が必要となる。

主観的な気の向きよう、反骨精神、野心などが、リスクを取る際のパワーとなる。

これがないとただのギャンブルになってしまったり、すぐに諦めてしまうことにもつながる。

工夫して工夫して、粘って粘って、夢中になって夢中になって、成功へと近づける。

なので、客観的にはリスクを取ってリターンを得る確率のゲームなんだけど、そこに主観的な心の力が加わることで、ただの確率だけではない、偶然ではない、成功を必然にする土台が作られる。

そうなれば、成功するかは時間の問題=確率の問題になるのだろう。

 

 - お金

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


× 四 = 12

  関連記事

花粉症を治す方法 ~ホメオパシーしたら治った

「花粉症で目がかゆい、くしゃみが出て最悪…」 「花粉症って治す方法ないのかなぁ? …

no image
脳疲労回復に取り組もうと思う【高岡英夫メソッド】

年々頭が疲れている感じがする。 情報を浴びすぎているのかもしれない。 YouTu …

no image
人が営業している商品は怪しいと思ったほうがいい理由

いいものであれば、ネットで広まるから営業不要 動画よりメモ 営業マンはネット証券 …

no image
他人に説明するのではなく、自分に質問しよう【ゴールについての】

頭の中の会話で、他人に説明(説得)することが多い。 これをやめて、自分はこれから …

no image
ヨガもゆる体操もless is more

ヨガ → 出来る限り伸ばしてやろうとしてしまう。 ゆる体操 → ほぐそう、ゆるめ …

no image
自分一人でやれ、人と違うことをやれ【青木真也・父の教え】

自分一人でやれば成果が全て自分のものになる 人と違うことをやらないと埋もれてしま …

no image
マイプリンシプル

自分のプリンシプルを決めておけば、大きく間違うことなく正しい道を決められる。 何 …

30代後半でも高校生の頃と同じ体型をらくらく維持するダイエット術

「若いころは痩せてたけど、段々太ってきたなぁ、代謝が落ちているのかなぁ…」 「食 …

no image
やりたくないことも確実にやり抜ける2つの方法

小さなゴールを設定すると、ゴールを予感できるのでやる気が出る 失敗、最悪な状況を …

no image
自分にひどいことをした人間の幸せを願えるか?【慈悲の瞑想】

慈悲の瞑想が効果があることは科学的にも確かめられているらしい。 他人の幸せを願う …