純ジャパの僕が10カ国語を話せた 世界一シンプルな外国語勉強法 要点メモ
に投稿
覚えることを最小限にする
覚えること = 話したいこと
単語帳は買うのではなく、自分が話したい単語のみに絞って自分で作る
言語交換アプリを使ってアウトプットする。HelloTalkやTandem。文章のやり取り → 音声メッセージ → 通話 の順にステップアップ。
韓国語は日本人にとって最もかんたんと言われてるが、はじめは難しい。一週間くらい書けてハングル文字を学習すると良い。韓国語の約7割は漢字由来なのでそこから攻略していく。
関連記事
-
-
手術せずに包茎を治す方法 ~石鹸をつけて少しずつ皮を伸ばしていけば剥ける
「包茎が恥ずかしくて温泉に行けない…」 「手術して治したいけど怖くてできない…」 …
-
-
暇と退屈の倫理学 要点メモ【國分功一郎 著】
※ 自分の言葉で書いてるので、正確な表現でないところが多々ある Contents …
-
-
「10億円あったら安心できるのに」を深堀りすると
10億円あったら、よほどのハイパーインフレみたいな物価変動がない限り、お金に困る …
-
-
牛乳は体に良くないかもって話【ただし、チーズ、ヨーグルトは良い】
牛乳に入ってるリンが、 人のカルシウムと結びつくため、牛乳を飲むとカルシウムを失 …
-
-
呼吸五輪書 要点メモ
高岡英夫さんの呼吸五輪書を読んだ。 Contents鬼滅の刃のような呼吸法水泳の …
-
-
内なる神様と一体になって苦しみから解放される曲【藤井 風 – grace】
聴いていて涙が溢れた。人生の苦しみから開放されて、苦労が報われた気がした。生きる …
-
-
生きるためにお金を稼ぐはずがお金のために生きている?
「何のために生きているのだろう?」 「自分のやりたいことが分からない…」 誰しも …
-
-
「YouTubeを見なきゃ、ネットを見なきゃ、世の中の置いてかれないように」って思った時に思い出すと良いこと
自分の答えを他人は持っていない(自分で見つけ出すしかない) とはいえ、他人はヒン …
-
-
努力し続けることと我慢し続けることは違う
ビビットな色を見ると、目が緊張することがたまにある。 アマプラで太って痩せるとい …
-
-
歯の間を磨くには歯ブラシを縦にして端を差し込んで磨くべし
歯医者さんで歯磨きの指導を受けてきました。けっこう目から鱗だったので紹介します。 …
