*

「1日24時間、1年365日じゃ全然足りない」って曲

に投稿

1日25時間。って曲。夜のクラゲは泳げないってアニメED曲。

いい曲だなーと思っててフルで聞いてみた。

作詞作曲は40mP。

やっぱり疾走感があっていい。歌声もいい。そして、歌詞がいい。

1日24時間じゃ全然足りないんだ、からの、1年365日じゃ全然足りないんだ。

ありふれた今に恋したら、少しだけ彩度上がった未来 → 時間をテーマに突き詰めていくと「今を大事に」ってことに行き着くんだろうな。

あと、一音に複数の言葉を当て込んでるからリズム感とか疾走感が生まれるのかなと思った。全然足りないの「全然」は音でいうと2音だけど、そこに4文字を当ててる。

聞いていたら、やりたいこと、ためしてみたいことがたくさんあるって気づいた。

ツルシマアンナのインタビューもすてきだった。この人自身がヨルクラの主人公のように感じた。

 

 - 人生

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


六 + 6 =

  関連記事

no image
呼吸五輪書 要点メモ

高岡英夫さんの呼吸五輪書を読んだ。 Contents鬼滅の刃のような呼吸法水泳の …

no image
牛乳は体に良くないかもって話【ただし、チーズ、ヨーグルトは良い】

牛乳に入ってるリンが、 人のカルシウムと結びつくため、牛乳を飲むとカルシウムを失 …

no image
12ヶ国語を学んだ人の学習法

フレーズを学ぶ(単語単体で学ばない、リンキングや文脈) ネイティブをモノマネする …

no image
量子力学って観測者にとっての確率の収束なんだなと考えると見えてくるもの

量子力学に「観測問題」は存在しないを読んだ。 私にはこの記事を完全に理解するほど …

no image
氷超人 要点メモ

体を低温にさらすと体内の暖房機のスイッチが入って代謝が上がり、血流が良くなり体が …

no image
まだ食べたりないと感じたら、運動することを考える

食欲って食べ始めるとわく。 もう十分食べたのに、まだ食べたりないと感じることがあ …

no image
「Lv2からチートだった」って現実世界でもある

Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフっていうアニメを見ている。 …

no image
股関節の開発はコスパが高い

高岡英夫さんのキレッキレ股関節でパフォーマンスは上がるを読んだ。 股関節は直接さ …

玄米は体に悪い?体に良いとされてるのは嘘だった。玄米を10年食べ続けた実体験書きます。

「玄米はヘルシーで栄養豊富で健康に良いらしい?!」 「玄米食べて痩せたって記事を …

no image
【重要】日常の動作でも首をロールダウン、ロールアップさせると姿勢が良くなる

ダンスのウォーミングアップでロールダウン、ロールアップというものがある。 これを …