「1日24時間、1年365日じゃ全然足りない」って曲
に投稿
1日25時間。って曲。夜のクラゲは泳げないってアニメED曲。
いい曲だなーと思っててフルで聞いてみた。
作詞作曲は40mP。
やっぱり疾走感があっていい。歌声もいい。そして、歌詞がいい。
1日24時間じゃ全然足りないんだ、からの、1年365日じゃ全然足りないんだ。
ありふれた今に恋したら、少しだけ彩度上がった未来 → 時間をテーマに突き詰めていくと「今を大事に」ってことに行き着くんだろうな。
あと、一音に複数の言葉を当て込んでるからリズム感とか疾走感が生まれるのかなと思った。全然足りないの「全然」は音でいうと2音だけど、そこに4文字を当ててる。
聞いていたら、やりたいこと、ためしてみたいことがたくさんあるって気づいた。
ツルシマアンナのインタビューもすてきだった。この人自身がヨルクラの主人公のように感じた。
関連記事
-
-
牛乳は体に良くないかもって話【ただし、チーズ、ヨーグルトは良い】
牛乳に入ってるリンが、 人のカルシウムと結びつくため、牛乳を飲むとカルシウムを失 …
-
-
飲み物別カフェイン量【コーヒーは煎茶の3倍多い】
Contents100mlあたりのカフェイン量多め中間少なめなし(0mg)情報飲 …
-
-
損切り有りのトレードのメリットは、全力エントリーできるところにあるのかもしれない
※ この記事にはPR広告が含まれています 今のBTCのようにある程度上がった相場 …
-
-
謎の症状 心身の不思議を 東洋医学から見ると【要点メモ】若林理沙 著
ペットボトル温灸 ホット用ペットボトルに1/3は水道水 2/3は熱いお湯を入れ …
-
-
量子力学って観測者にとっての確率の収束なんだなと考えると見えてくるもの
量子力学に「観測問題」は存在しないを読んだ。 私にはこの記事を完全に理解するほど …
-
-
現象は選べないが、どう捉えるかは自由【小林正観】
小林正観さんの動画で、「辛く悲しい出来事というものはない、その現象をどう捉えるか …
-
-
食べても太らず 免疫力がつく食事法【要点メモ】石黒成治 著
にんにく 生姜 きのこ リンゴ酢 緑茶 しょうが ウコン 緑茶ラテ 本の名前は超 …
-
-
【要点メモ】オールカラービジュアルガイド ホメオパシー 入門 イラーナ・ダンハイザー、ペニーエドワーズ
Contents56 CARB-V83 NAT-M88 LACH90 LED 足 …
-
-
マイプリンシプル
自分のプリンシプルを決めておけば、大きく間違うことなく正しい道を決められる。 何 …
-
-
歴史から読み解くワクチンのはなし 要点メモ【中山哲夫 著】
Contents短期旅行者向けトラベラーズワクチン長期旅行者向けトラベラーズワク …