*

顎を引く = 頭を水平に後方に引く(首の角度を変えるは間違い)

に投稿

水平あご引きを基本姿勢とします。そこから首を前に2回曲げ、また基本姿勢に戻って今度は後ろに2回反らせる。そして、やはり基本姿勢に戻してから、首を左右に2回曲げ、同じく基本姿勢から左右に2回回す。
1分程度で終わるはずですが、これを1日2~3セット行います。
水平あご引きを寝た状態で行い、そこから起き上がることも肩こり解消には大いに効果があります。

こちらの記事がとても参考になった。

角度ではなく、水平あご引きなのがポイント。

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


八 + = 13

  関連記事

アルコールをやめた方法をその他のやめたいことに応用する

やめた一日目が一番大変。 二日目は一日目より少し楽。→ 一週間 → 2週間 → …

努力を継続させるためのコツ ~ダイエットやアフィリエイトを続けるには?

「努力は必ず報われる!」とAKB48の高橋みなみは言っていますが、本当にそうでし …

ジム・ロジャーズが娘に当てた人生論・投資論が素晴らしい

ジム・ロジャーズの「人生と投資で成功するために 娘に贈る12の言葉」という本を読 …

no image
1分で疲れを軽減するマイクロブレイク

5位:目を閉じて深呼吸 4位:遠くを見る 3位:短時間のストレッチ 2位:音楽を …

no image
中国では自動運転車が進んでいる

・百度は2022/8から自動運転を武漢市の一部で開始 ・2024/6からエリアを …

物事がうまく進まない時にも、幸せであろう

物事が思い通りに進まない。問題が山積みだ。圧倒されてしまいそう。頭がパニックだ。 …

あなたに彼女がいなくてもいい理由と、彼女を作るために今すぐやるべきこと

「彼女がほしい」 「クリスマスに一人はさびしい」 なんて言う話はよく聞きます。 …

no image
謎の症状 心身の不思議を 東洋医学から見ると【要点メモ】若林理沙 著

ペットボトル温灸 ホット用ペットボトルに1/3は水道水 2/3は熱いお湯を入れ …

no image
意識の使い方が大事【何に意識を向けるか、何を無意識で行うか】

語学は意識で文法や単語を覚えるよりも、大量に言葉のシャワーを浴びて無意識がルール …

no image
要点:ゆっくり吐くこと 成瀬雅春

成瀬雅春は楽器演奏で培った呼吸のコントロール技術がヨーガに役立っている 成瀬雅春 …