外見が良くない人を何かの天才として見る
に投稿
ファッションのことを考えると、結局何を着たって自分は自分だし、少し見栄えが良くなるだけですごくかっこよくなるわけではない。
翻って、他人を見て、「この人はどんな服が似合うだろう?」と考えても「いや、この顔だと何着ても、そうそう様にならんな」と思うこともある。
そんな時、この人は天才的な〇〇だとしたら?と考えてみる。
すると、全く違って見えてくる。
この人は天才的な、
- 科学者
- 漫画家
- 作家
- 映画監督
- デザイナー
- 作曲家
としてみると、変な顔であればあるほど、それっぽく見える。つまり天才っぽく見えてくる。活き活きしてるように見える、輝いて見える。
逆に美男美女を天才として見ようとしても、それっぽく見えなかったりする(顔のタイプにもよる、天才っぽい美形であれば天才っぽく見える)
なんにせよ、絶望的に見えたら、天才として見てみると、違った景色が見えてくる。
関連記事
-
-
ビール選びで「麦芽100%」なのは、かなり重要かも
私が「このビールおいしいなぁ!」と思った銘柄 → エビスビール、プレミアムモルツ …
-
-
紹興酒やもろみ酢を飲むとなぜか元気になる【原因を考察】
なんでだろうと思って調べてみたら、どちらもアミノ酸が豊富に含まれているらしい。 …
-
-
要点: ヨーガ奥義書 ヨーガ人生60年集大成 成瀬雅春
寝たきりになったら、思う存分瞑想が出来る。それまでは忙しくてなかなか瞑想の時間が …
-
-
他人の一部はNPCかもしれないって考えてみると気が楽になるかも
自分以外の人が自分と同じように意識を持っていることを確かめることは出来ないって話 …
-
-
苦痛を感じることでドーパミンが出やすくなる【早起き、冷水、運動】
現代社会はドーパミンが出やすい。出やすすぎる。 デジタルメディア(Tiktokや …
-
-
目のクマをなくす方法 ~スマホのブルーライト対策すればクマは消える
「寝不足なわけではないのに目にクマができている…」 「目のクマのせいで暗い人だと …
-
-
続けていくために大切なこと
投資 → 一度に全額買わない。銘柄を分散、買うタイミングと資金を分散する。これに …
-
-
飲み物別カフェイン量【コーヒーは煎茶の3倍多い】
Contents100mlあたりのカフェイン量多め中間少なめなし(0mg)情報飲 …
-
-
縁を切ることは愛ある奉仕である
「見捨てる」という最上級の愛(バシャール)より、 時に、他の誰かに対する最も愛あ …
-
-
大切にすべきじゃない親もいる
一般的に「親は大切にすべき」だと言われています。 「親孝行したい時に親はいない、 …
- PREV
- マイプリンシプル
- NEXT
- 思い通りにいかなくて嘆くよりも動く
