手術せずに包茎を治す方法 ~石鹸をつけて少しずつ皮を伸ばしていけば剥ける
2015年2月24日に投稿 → に更新
「包茎が恥ずかしくて温泉に行けない…」
「手術して治したいけど怖くてできない…」
私は高校一年生の時に皮が剥けたのですが、自然に剥けたわけではなく、ある方法を続けた所、剥けました。剥けたというより、「剥いた」と言った方がいいかもしれません。
その方法を紹介します。
石鹸をつけて少しずつ皮を伸ばしていくと剥ける
この方法は父から教わりました。私の父は家を空けることが多く父親らしいことをほとんどしていませんが、こと皮がむけたことについては父に感謝しています。
「石鹸をつけて少しずつ皮を伸ばしていく」という方法です。
石鹸をつける、皮が泡に覆われるので、刺激が減って、皮を伸ばしやすくなります。
お風呂に入る度に少しずつ、そうやって皮を伸ばしていくと、ある時、剥ける瞬間が来ます。
するとカスが溜まっているのでそれをきれいに洗い流します。包茎は衛生面でもよくないので、剥いてきれいにした方が良いんです。
剥けた後、慣れるまでは痛い
剥けると亀頭がむき出しになるので、空気に触れて痛く感じるかもしれません。
あまりに痛かったら、皮を元に戻してもいいのですが、大丈夫そうなら、そのままキープします。
お風呂を出てパンツをはくと、今度は空気に触れるだけでなくパンツの布と触れるのでさらに痛いのですが、ちょっとずつ慣れていきます。
寝る前に剥いて、そのまま寝てしまえば、刺激に慣れる
寝てる間は痛みを感じないので眠る前に剥いて、そのまま寝てしまうというのが良いと思います。
私は何回かそれをくりかえしていたら、起きてる状態でパンツと触れても大丈夫になりました。
一度剥けて慣れてしまえば、剥けてなかったことが信じられなくなります。剥けてる方が自然なのです。
慎重にやってね
そんなわけで、ぜひ参考にしてみてください。
もちろん、年齢や体質によってはうまくいかないケースもあるかもしれないので、無理せず、ゆっくりと慎重にやってみてください。
関連記事
-
流れに身を任せてはいけない時 = ゴールを設定していない時
こんな言葉がある 「流れに身を任せていったら自然と人生が開けていった」 これって …
-
宮本武蔵は「居着く」ことを嫌ったらしい
高岡英夫さんの「発見! 武蔵の極意」を読んだ。 宮本武蔵は「居着く」ことを嫌った …
-
【要点メモ】実用ホメオパシー 医師のホメオパスによる自己治療のための安全なガイド【Dr.David Gemmell著】
要点 P23 口の中に何か他のものを入れる前やあとには、20分は間隔をおくこと。 …
-
コンテンツを見るだけで幸せ【あとはおつりって考え】
自分の人生の意味は?意義は?目的は?素晴らしい人生を生きるにはどうすればいいのか …
-
苦痛を感じることでドーパミンが出やすくなる【早起き、冷水、運動】
現代社会はドーパミンが出やすい。出やすすぎる。 デジタルメディア(Tiktokや …
-
BTCは半減期後に上昇したと考えられているが、単にNASDAQが上がったタイミングがたまたまBTCの半減期後だっただけかもしれない
前回バブルとチャート形状が似ている。今回も同じなら、もう少し伸びてから25%下落 …
-
成功法のほとんどは「当たり前の話」か「個人の主観による後付理論」のどちらか
誰にでも当てはまりそうな普遍的な成功法は「努力を継続すべし」みたいな当たり前の話 …
-
有利な時だけエントリーする【投資】
押し目を待ってて来ず買えない。 だからといって、上がったタイミングでは買わない。 …
-
ヨガもゆる体操もless is more
ヨガ → 出来る限り伸ばしてやろうとしてしまう。 ゆる体操 → ほぐそう、ゆるめ …
-
実際に使える英語を学習する方法 ~海外旅行で使える実践英語
日本人は中学~高校~大学と10年間も英語の勉強をしてるのに英語を話せる人が少ない …