*

運悪くGoogleのインデックス頻度が遅くなってしまった時の対処法 ~原因を調べ受け入れる。運は長い目で見るべし!

2015年3月7日に投稿 → に更新

MAR85_yochiyochikame1082500

なぜか、自分のサイトがインデックスされるのにやたら時間が掛かる、なんでだろう?ついてないなぁ。

  • 「私はいつもついていない、運が悪いんだ…」
  • 「運がいい人が羨ましい、運が良くなりたい…」

努力したのにうまくいかないと運が悪いせいにしてしまいがちです。

もちろん、実際運が悪くてうまくいかないこともあります。うまくいくときにはどこかしらに運の要素があるようにも感じられます。

私は運が悪いのは一時的なので長い目で見るべきだと思っています。

今回はGoogleのインデックス頻度が遅くなった事例から、その対処法と運と向かい合う方法について考えてみます。

運悪く私のブログのGoogleインデックス頻度が遅くなった理由

私はブログをいくつも書いています。書きたいことがあって書いているのもありますが、アドセンスやアフィリエイト収入が得たくて書いています。

このブログはなぜかGoogleからのインデックスされるタイミングが遅くなっています。
原因はこのブログを立ち上げてからしばらくの間、サーバーの性能が落ち込んでいたためだと後でわかりました。なんか重いなぁと思いつつも、何も対策していなかったんです。

サーバの応答時間が長かったので、Googleに「このサーバは忙しいので、ページを取りに行く頻度を下げよう」と判断をされてしまい、インデックスされるタイミングが遅くなったのだと思います。

しばらくしてさすがにサーバが重すぎるということで調査した所、サーバのPHPのプロセス数が多くなり過ぎていました。

私はITエンジニアなので、調査すればすぐわかったのに放置してしまったのが悪かったのですが、サーバの性能が落ちることは滅多になく、それが、ちょうどブログ立ち上げ期に当たってしまうというのは「運が悪い」ことです。

ここで見えてくるのは、運というのは、注意深く対処すれば、運の悪さをカバーできるということです。

この件の場合、サーバの性能について常に監視して調査を早くしていればこのようなことにはならなかったですからね。

そして、もう一つ、運に対する対応方法があります。それは…、

長い期間を書ければ一時的な運の悪さはほとんど影響しない

ブログ立ち上げ期にサーバ性能が悪いせいでGoogleのクロール頻度が落ちてしまっても、長い期間ブログを運営し続ければ、サーバのレスポンスが高い時期の割合が増えていくのでGoogleからの評価が上がっていくはずです。

なので、運悪く評価が下がっても1年以上運営すれば、同じ評価に落ち着くのだと思います。元々サイト運営は長くやってなんぼなので、短期的な運の悪さを考える意味はないということです。

一時的な運の悪さに落ち込まず取り組み続けよう

サイト運営に限らず、人生においても運が悪いことは起き得ます。

その度に落ち込み、歩みを止めてしまうのではなく、

  • 運の悪さは長い期間には影響しない
  • 長い期間をかけて取り組めば運も平均に回帰していく

と考えれば良いと思います!

 - 能力

スポンサーリンク

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 + 六 =

  関連記事

no image
タイパは福利で増える

って勝間和代が言っていた。 お金の投資だけでなく、生産性や日々の生活を便利に効率 …

no image
ヨガもゆる体操もless is more

ヨガ → 出来る限り伸ばしてやろうとしてしまう。 ゆる体操 → ほぐそう、ゆるめ …

睡眠にまつわるウソとホント【最新の研究】

睡眠サイクルが1時間半は平均であり、ゆらぎがある。 ノンレムもレムとは違う状態の …

貧血を治す方法 ~様々な鉄分の取得方法と習慣

「貧血気味で電車で倒れそうになることがよくある…」 「健康診断で赤血球が少なかっ …

no image
おふろcafe utataneに行った【感想・評価】

健康的な息抜きってないかなぁ? 銭湯とかサウナいいんじゃね? ということで行って …

no image
人生を手前から奥に向かって進むのではなくゴールから逆算しようってGacktが言ってた

「良い高校に入らないといい大学に入れないよ」じゃなくて、将来〇〇になるためには~ …

考えるのをやめることで空白が生まれ神性が働くのかも

自分の思考の癖に気づいたり、思考がループしてるなと気づいたときに、「あ、ループし …

no image
【重要】日常の動作でも首をロールダウン、ロールアップさせると姿勢が良くなる

ダンスのウォーミングアップでロールダウン、ロールアップというものがある。 これを …

親を憎んでいることを悩む必要はない ~血のつながりより、心のつながり

親が嫌いなのって、倫理的に良くない気がして悩んでいる… 親を好きになろうと努力し …

少数決の原理【世の中は多数決のみで決まってるわけではない】

ナシーム・ニコラス・タレブの身銭を切れを読んだ。 「少数決の原理」がおもしろかっ …