思い通りにいかなくて嘆くよりも動く
に投稿
こうなったら、こうするんだけどなぁ。
でも、こうならない。だから、こうできない。
なんで、望んだ通りにならないんだろう?
そこまで高望みしてるわけでもないのに。
ああだこうだいっても、現実はそうなのだ。
現実に応じて、動いていく。
だから、こうならならなかったら、こうしてみようかなというオプションプランも考える。
そして期を見て実行に移す。
嘆いていても変わらない。待ってて変わるときもある。それはそれでいい。待っていたが期待通りにならなかった場合、その現実を受け入れて、その現実に応じて動いてく。
関連記事
-
-
漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない 【要点メモ】
Contentsリーチサイトを明確に 法規制され 現在のような形で評価されたのは …
-
-
宮本武蔵は「居着く」ことを嫌ったらしい
高岡英夫さんの「発見! 武蔵の極意」を読んだ。 宮本武蔵は「居着く」ことを嫌った …
-
-
新板 究極の鍛錬 要点メモ
才能が過大評価されている 才能などというものはない 能力は鍛錬によって身につく …
-
-
英語勉強法【英語以外の外国語でも可】
今まで私はリスニングばかりやってきたが、あまり伸びなかった。 やはり、リーディン …
-
-
はじめての中国茶とおやつ 要点メモ【甘露 著】
写真がいっぱいで楽しい本だった 自分でお菓子を作るのもいいなと思った。お汁粉とか …
-
-
ホメオパシーセルフケアBOOK 要点メモ【中村裕恵 著】
Contentsマヤズムバイタルフォースと、病気の感受性レメディの形状レメディー …
-
-
他人の一部はNPCかもしれないって考えてみると気が楽になるかも
自分以外の人が自分と同じように意識を持っていることを確かめることは出来ないって話 …
-
-
岸辺露伴は漫画を書くために広い家に住む
一人暮らしの部屋ってどれくらいあれば良いのかな? 築50年の4DKの一戸建てに住 …
-
-
「超」創造法 要点メモ【野口幸雄 著】
Contents生成AIには得意なことと不得意なことがあるテーマと問いを見つける …
-
-
ホメオパシー治療薬 ロビン ヘイフィールド 要点 メモ
Contentsストレスを抱えた時種の薬物は免疫機能を止めるらしく このために体 …
- PREV
- 外見が良くない人を何かの天才として見る
- NEXT
- 英語勉強法【英語以外の外国語でも可】
