*

英語勉強法【英語以外の外国語でも可】

に投稿

今まで私はリスニングばかりやってきたが、あまり伸びなかった。

やはり、リーディング、ライティング、スピーキングも必要だ。

そこでいかのような方法を考えた。

  1. 日本語で記事を書く
  2. Google翻訳(Reading)
  3. 翻訳結果に手直しを加えてブログに投稿する(Writing)
  4. ブログを音読する動画を撮ってYouTubeへ投稿する(Speaking)
  5. 英語字幕をつけて、英語YouTubeや洋画、海外ドラマを見る(Listening)

慣れてきたら1を省き、2を英語サイトを読む、3を直接英語で書く、4を音読ではなくアドリブで話す、5を英語字幕なしにする。

英語以外の言語にも応用が効くと思う。

 - 能力

スポンサーリンク

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


二 − 2 =

  関連記事

初対面の人の名前を覚える画期的な方法

「人の名前を覚えるのが苦手、すぐ忘れてしまう…」 「何回か会うと覚えられるんだけ …

貧血を治す方法 ~様々な鉄分の取得方法と習慣

「貧血気味で電車で倒れそうになることがよくある…」 「健康診断で赤血球が少なかっ …

オステオパシーの施術を受けてきた

私はけっこう健康オタクで、気功やヨガなどのエクササイズや、ホメオパシーやヒプノセ …

no image
グルテンよりもFODMAPを気にすべき?【腸内にガスが発生する問題】

グルテン不耐症と自己申告する人のなかには、グルテンではなく小麦に含まれるフルクタ …

no image
フリーザはエフィカシーが高い

全王が宇宙を消すのを見て一同が驚愕している中、フリーザは「全王は見た目や言動は可 …

no image
「1日24時間、1年365日じゃ全然足りない」って曲

1日25時間。って曲。夜のクラゲは泳げないってアニメED曲。 いい曲だなーと思っ …

歯磨きは自分が思っているより、もっと細かく振動させるべし! ~正しい歯磨きの方法

「歯をちゃんと磨いているのに虫歯になる…」 「強く磨きすぎて歯茎が張れて血が出る …

no image
暴力と不平等の人類史【要点メモ】ウォルターシャイデル

Contents不平等を平等化するのには4つの要因がある戦争革命崩壊疫病平和的な …

no image
10年後を心配する必要はないが、10年後のことも考えて生きる

10年後生きているかはわからない。 だから、心配しても徒労に終わるかもしれない。 …

no image
新版ハマトンの知的生活 P・G・ハマトン 要点メモ

カントは 1日1食。 自分にあったやりかたを選ぶのが大事 ビールはオーラかな気持 …