*

買うタイミングが悪くても長期的に勝てる投資手法【日割り買い】

に投稿

3年分の予算を日割りする。

常に3年先まで投資を続けられる分量にすれば3年間でいつかはプラスになるはずという考え。

1年目で2倍になって半分利確すれば、2年目からさらに3年続けられる。

ただし、高値圏で買った場合、それが最高値でその後低迷し続ける可能性がある。

下からの盛り返しである程度取り返せるとしても盛り返しも小さく無風が続くかもしれない。

大型アルトの多くも22年の最高値を超えていない。

だから、最安値から出来るだけ近い価格(高くて2倍位まで)で買うことにする。それ以上上がっているものは買わない。

相場全体が大きく下がっていて、ほとんどの銘柄が最安値付近で買える時は日割りではなく、大きめに買っても良い。2023年の9月のようなケース。

相場全体が上がり始めたタイミングでもあまり上がっていなく最安値から近いものの中から、直近数ヶ月で割と値動きがあったもの買う。無風のまま終わるものを避けるため、直近の値動きがあるものを選ぶ。

最安値付近で買えるものを選びたい、なければ、できるだけ最安値に近いものを選ぶ。

今の価格が今後の最高値になる可能性が十分あると思われるものは買わない。

6ヶ月間上がり続けたら持ってる銘柄の内プラスのものは、その時点から半分利確する。

BTCが最高値を超えてから、勢いが落ちてきたら、他のアルトも天井が近いと考えて、少なくとも半分は利確する。利確した上でまだ上がりそうであれば、小さな押し目で日割り分買っていく。

欲張らない。

2倍の利幅にこだわらない。他の銘柄が数倍になっているのに、30%とかしか上がっていないものは利確を進める。プラスで終われれば御の字。すべてが2倍以上になるとは限らないし、長く持っているのにあまり上がらなかったってことは、注目されていない証拠、ズルズルと下がり無風になるかもしれない。

無風にさえならなければ、日割り買いは利益になる。無風で終わるのを避けることを意識する。

 - 投資

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


三 × 2 =

  関連記事

no image
ホメオパシー基本40レメディー徹底活用ガイド 要点メモ【渡辺順三 著】

Contentsレメディの摂り方レメディの手に入れ方レメディーメーカーポイント解 …

no image
新板 究極の鍛錬 要点メモ

才能が過大評価されている 才能などというものはない 能力は鍛錬によって身につく …

クリーニングのために嫌なことを思い出そうとするのをやめようと思う

ホ・オポノポノでは、嫌なことや苦しみ悲しみなどネガティブな感情が湧いたらクリーニ …

no image
要点:Chatter頭の中のひとりごと

内なる声は必ずしも悪いものではない、反省し改善点を考えて次に活かすことにもつなが …

no image
一生使える鍼灸ノート【要点メモ】杉山勲 著

Contents心包経の病症 (心包の経病)心包の臓症関係の病床 菅野教病肝臓の …

TVを見ながらストレッチするだけで体が柔らかくなる方法 ~驚異のながらストレッチ

「苦労せずに体が柔らかくなりたい!」 「昔から体固いから、諦めかけてる…」 私も …

no image
要点: ヨーガ奥義書 ヨーガ人生60年集大成 成瀬雅春

寝たきりになったら、思う存分瞑想が出来る。それまでは忙しくてなかなか瞑想の時間が …

no image
Y・O牧場なかよしわんぱくトリオ-夕暮れのさんぽ-【要点メモ】

3頭の仲良しの子牛 そのうちの一頭が主人公 主人公は一人で散歩するのが好き 友達 …

過去の自分に教えたいニキビの正しい治し方 ~鏡を見ないことの重要性

「ニキビさえなければもっと楽しい人生になるのに…。」 「なんで自分だけこんな目に …

センスがなくてもオシャレになる簡単な方法

「友達から服装のセンスが悪いと言われた…。」 「何着ても似合わない気がする…。」 …