*

付き合う人間は人間性で選ぼう

に投稿

私はこれまで付き合う人間を「見栄えがする」ことで選んでいたように思う。

見栄えがするというのは、言ってみれば「キモくない、みすぼらしくない」みたいなことの逆を意味している。

自分も見栄えがする人間でありたいと思っていたし、あろうとしていた。

しかし、それでうまくはいかなかった。

なぜ、自分の周りには嫌なやつがかならずいるのだろうか?嫌なやつばかりなわけではない、大抵は悪くはない人だ。

悪くはない人だが、いい人なわけでもない。どちらかと言えば、いい人かもしれないが、明らかないい人ではない。いい人と言っているのは聖人君子のような人のことではない。

私自身は私の定義ではもちろんいい人だ。どちらかと言えばではなく、明らかにいい人だと思っている。

なのに、なぜ、私の周りには、嫌な奴だったり、悪くはない人だが、いい人なわけでもない人が多いのだろうか?類は友を呼ぶんじゃないのか?それとも私はいい人ではないということか?

その答えは「付き合う人間を見栄えがするか」で選んでいたからだ。

それじゃ駄目なんだ、それは間違ってるんだ。

見栄えがどうかじゃない、人としていい人であるか?良い人間性であるかどうかなんだ!

内面が大事って話なんだけど、ここで言ってるのは性格がいいってことじゃない。

人間性がいいってことだ。性格がいいっていうのは、当たり障りのない言動をする人をさすニュアンスがある。

そうじゃない、人間性が素晴らしい人と付き合うんだ。

見栄えがしなくたっていい、人間性が素晴らしい人は素晴らしいんだ。

それに気づくのに何十年も掛かった。でも、気づけてよかった。

 - 人間関係

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


四 × 2 =

  関連記事

no image
世界2.0 メタバースの歩き方と作り方 要点メモ

ニコラ・テスラの研究「空気を伝って電気を送電させる研究=無線送電」資金を打ち切ら …

やるかやらないかを決断する方法 ~決断のルールを作るべし

「人生の岐路に立った時になかなか決断できない…」 「決断したことを後で後悔して、 …

no image
脇腹、肋骨を打撲して病院に行った

3/30(土)、今日より12日前に自転車に乗っていて、ほんのちょっとの段差のスロ …

実際に使える英語を学習する方法 ~海外旅行で使える実践英語

日本人は中学~高校~大学と10年間も英語の勉強をしてるのに英語を話せる人が少ない …

no image
“一歩すすんだ”セルフケアのためのホメオパシー 要点メモ【森井啓二 著】

Contents投与量服用方法一緒にとってはいけないもの保存急性疾患の場合ポテン …

no image
地球環境がわかる 要点メモ【改定3版】

P153 君津市の地下水汚染 P163 マイクロプラスチックとは5mm未満のプラ …

no image
縁を切ることは愛ある奉仕である

「見捨てる」という最上級の愛(バシャール)より、 時に、他の誰かに対する最も愛あ …

ヒートテック着るとむしろ冷え性になる?着過ぎをやめて薄着になれば冷え性が解消!

「今年の冬は寒すぎる、厚着したのに風邪ひいてしまった…」 「日本っててこんなに寒 …

no image
ホメオパシー 海・森・大地の見えざる医師たち 伴梨香 要点メモ

1997年にロイヤル アカデミー オブ ホメオパシー 学長 結衣 テラコシ ハー …

no image
「Lv2からチートだった」って現実世界でもある

Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフっていうアニメを見ている。 …