*

考えがループして眠れない時には「感情の機能」を考えるといい

に投稿

寝ようと思って横になったのに、頭の中で不安なこととか、腹たったこととかがずっとループする時ってありますよね。

感情の機能を考えるとトラウマとかずっと昔のことを反すうしたりすることから抜け出しやすくなります。

まずは怒りの感情の機能を考えてみましょう。

何のために怒りが存在するのでしょうか?

怒りは自分に不利益が起きた時にそれに対して反発するためにあると思うんです。

例えば、友人が勝手に自分のお金を使って何か物かを買ったら怒りますよね?

怒りって感情がなかったら自分のお金使われても何も反発しないからどんどん使われちゃってお金がなくなって、食べ物も買えなくなって死んじゃいます。

だから、感情は生きるために必要な機能として存在するんです。

では、昔のこと思い出して怒りが頭をループして悶々としてなかなか眠れない、そういう時にはこう考えればいいんです。

何のために今その怒りを思い出しているのか?
怒りは不利益を被る状況をに反発するためにあるものだ

すると、今は寝ようとしてるんだから、それを思い出して怒っても意味がない、必要ないって考えられます。

そこで、じゃあ起こるのやめようっていう風にやめられる場合もあります。

それでもやめられない時もあります。なぜでしょうか?

反芻ではなく反省を

今不利益を受けているのではないのですから、合理的には怒るのをやめるべきです。でも、考え続けてしまう、なぜでしょう?

状況を思い出して反省して二度と起きないようにするためです。

ですから、本気で怒りを思い出すのではなく、状況を冷静に思い出して、どうしたら防げたかなと考えればいいんです。

そうすれば、ただ怒りを反芻するんじゃなくて、防衛作を考えるっていう前向きな取り組みに変えられます。

他にも悲しみ、喜びとか、それぞれ機能があります。

喜びは行動をおこすためにある

例えば、美味しい食べ物を食べて「うまい、嬉しい、幸せ!」という勘定が湧いたら、またそれを食べようというモチベーションがわきます。またその食べ物を食べられると栄養が取れて生きられます。喜びは生存につながる行動を促しているんです。

他にも、好きな人とデートとかできたらすごく喜びを感じますよね?なぜでしょうか?

何度もデートして深い仲になったら子孫を残すことにつながります。感情の根本は

  • 自分の生存
  • 子孫繁栄

のどちらかが背景になっていると考えられます。

悲しみも考えてみましょう。

悲しみは好ましい状況をキープするため

失恋した時に、あんなに楽しかったのになんで分かれてしまったんだろう、悲しいなって思いますよね。

こんな時も悲しみの機能を考えると冷静になれます。

悲しみは好ましい状況を失った時に湧いてきます。そして、二度とそうならないよう反省します。

そして、好ましい状況を失わないようになるんです。次誰かと付き合うことができたら、そのときはもっと相手を大切にしようと。

こうやって、「なぜ、この感情が湧いているのだろう?」って考えると、頭の中を感情がループする状況から抜け出すヒントになるんじゃないかと思います。

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


八 + 8 =

  関連記事

no image
行動が自分の心を作る

選択によって、心が作られる 選択をすると、その選択が正しいという世界観を持つよう …

no image
マイプリンシプル

自分のプリンシプルを決めておけば、大きく間違うことなく正しい道を決められる。 何 …

no image
1分で疲れを軽減するマイクロブレイク

5位:目を閉じて深呼吸 4位:遠くを見る 3位:短時間のストレッチ 2位:音楽を …

no image
腰痛は脳の勘違いだった 痛みのループからの脱出 戸澤洋二【要点メモ】

ContentsP110 長谷川氏のセミナーP141 石川県小松市にある加茂整形 …

ダイエットと貯金と時短を両立する方法

「痩せたいけど、なかなかダイエットできない…」 「スポーツジムとかエステに行きた …

no image
いつまでも迷っているより、決めてやり抜く【突然の雷雨で学んだこと】

スーパーで買物をしていたら、雷がなって、大雨が振り始めた。 買い物客が入り口に溜 …

no image
一酸化窒素は血流を良くする。

硝酸塩が原料となる。 硝酸塩は、カブの葉 レタス ダイコン キャベツ ほうれん草 …

やるかやらないかを決断する方法 ~決断のルールを作るべし

「人生の岐路に立った時になかなか決断できない…」 「決断したことを後で後悔して、 …

no image
キラ・ヤマトは完全無欠の英雄ではなく一人の人間だった【ガンダムSEED FREEDOM感想】

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMがAmazon Prime Videoで …

no image
グルテンよりもFODMAPを気にすべき?【腸内にガスが発生する問題】

グルテン不耐症と自己申告する人のなかには、グルテンではなく小麦に含まれるフルクタ …