不安を感じることはいいことだと思っていたことに気がついた
2022年10月28日に投稿 → に更新
メンタリストDaiGoの動画で、「不安を感じることはいいことだと思っている人がいる」って話をしていた。
不安を感じたほうが、準備したり対処できるからいいことだと思っている人がいるが、不安は一度感じて、それに対処する準備をすればいいだけであって、ずっと思い悩むことはないって話だった。
まさに私は不安を感じ、悩み、考えることで対処できると思う傾向が強かったことに気がついた。
スポンサーリンク
ad
関連記事
-
-
ナッツを食べすぎると便が固くなるのかも
ここ数年、便が固くなっている気がしていた。 原因がわからずにいたが、このページを …
-
-
新版ハマトンの知的生活 P・G・ハマトン 要点メモ
カントは 1日1食。 自分にあったやりかたを選ぶのが大事 ビールはオーラかな気持 …
-
-
はじめての中国茶とおやつ 要点メモ【甘露 著】
写真がいっぱいで楽しい本だった 自分でお菓子を作るのもいいなと思った。お汁粉とか …
-
-
一酸化窒素は血流を良くする。
硝酸塩が原料となる。 硝酸塩は、カブの葉 レタス ダイコン キャベツ ほうれん草 …
-
-
外資系金融の終わり 要点メモ【藤沢数希】
金融コングロマリットは、銀行業の他に自己勘定取引(トレード)もしている。 トレー …
-
-
やはり、機械的にトレードしたほうがいいと思う理由
投資手法について、いろいろ悩んでしばらくの間、買いに入れなかった。 当初は3年分 …
-
-
大人になってからダンスを始めるコツ
「EXILEやジャニーズのようにかっこよく踊れるようになりたい!」 「運動不足解 …
-
-
「1日24時間、1年365日じゃ全然足りない」って曲
1日25時間。って曲。夜のクラゲは泳げないってアニメED曲。 いい曲だなーと思っ …
-
-
“一歩すすんだ”セルフケアのためのホメオパシー 要点メモ【森井啓二 著】
Contents投与量服用方法一緒にとってはいけないもの保存急性疾患の場合ポテン …
-
-
考えるのをやめることで空白が生まれ神性が働くのかも
自分の思考の癖に気づいたり、思考がループしてるなと気づいたときに、「あ、ループし …