コンテンツを見るだけで幸せ【あとはおつりって考え】
に投稿
自分の人生の意味は?意義は?目的は?素晴らしい人生を生きるにはどうすればいいのか?
って考えてきたけど、素晴らしい = 楽しいことがたくさんある人生ってことだろう。
ならば、すでに達成されているのかもしれない。
今期アニメ、ドラマ、映画、YouTube、ブログ、本、格闘技、サッカー、………続く
これまでにいくつのおもしろいコンテンツを見ただろう?
すでに素晴らしい人生なのだ。
その上で、おつりの人生として夢や目標を目指すならそれもいいだろう。
自分の人生はクソだから、この夢を叶えねば、この目標を達成せねばって考えるのは違うんだろうなとようやく思えるようになった。
以前はこの考え方をしていたから、気持ちが逼迫していて苦しかったように思う。
人生から降りたいって思っていた。降りられた部分もあったけど、どうしてもAmbitionから降りられなかった。
だけど、これまでに見たおもしろいコンテンツの数を思ったら、すでに素晴らしい人生であり、残りはおつりの人生と考えてもいいかもしれない。
ad
関連記事
-
-
大人になってからダンスを始めるコツ
「EXILEやジャニーズのようにかっこよく踊れるようになりたい!」 「運動不足解 …
-
-
進撃の巨人を最終回まで見た感想【人生には選べそうで選べないことがあるが目指す方向は選べる】
エレンは「巨人になることで、過去と未来の記憶すべてが見えていたので、あのような結 …
-
-
花火大会で感じた「チーズはどこへ行った」の話
近所の花火大会に行った。去年は間近の会場で見たが、今回は少し離れた会場(公園の原 …
-
-
RとLの発音の違いは、ウが前につくかがポイント
try チュライ trunk トランク rはうr readはうりーど 動画
-
-
好きなことを仕事にするのではなく、儲かる仕事をして、お金関係なく好きなことをするほうがいい理由
好きなことと儲かることが一致しない場合は多い。 例えばYouTuberなら、再生 …
-
-
迷ったら小さく行動する
病院に行こうと思ったけど、なんか気が進まない → 一日待ってみる。別の病院を探す …
-
-
付き合う人間は人間性で選ぼう
私はこれまで付き合う人間を「見栄えがする」ことで選んでいたように思う。 見栄えが …
-
-
ベアフットシューズ良さそう
現代のシューズは体を蝕んでいる 体にいいシューズ選び 現代の靴の問題はつま先が細 …
-
-
一人暮らしはお菓子の食べすぎのようなリスクがいろいろある
一人暮らししてると、お菓子を買って食べる時に、歯止めが効かないときがある。 同居 …
-
-
マイプリンシプル2
マイプリンシプル1をよりシンプルにした。 1. ゴールに向かう やるか迷ったらゴ …
- PREV
- 一酸化窒素は血流を良くする。
- NEXT
- 時間は未来から過去に流れるって話