ゴールがないから悩む【悩み、苦しみの原因】
2023年10月15日に投稿 → に更新
長く続く体の不調の原因を過去を反芻して探していた。
苦しんだり悩んだりする原因を過去を反芻して探していた。
なぜ、あの時、ああしたのか?こうしてればよかったのではないか?あの時のあれば原因で今こうして苦しんでいるんだ。
いくら原因を探しても、悩みや問題は解決しなかった。
なぜ、あの時、ああしたのか? → ゴールがなかったから。
こうしてればよかったのではないか? → ゴールがあればそうしてたかもね。
ってことだろう。
とはいえ、これまでもゴールを設定して生きてきた時期もあった。が、うまくいかなかった。それはそのゴールが自分の望むものではなく、良さそうなものだったからだろう。
良さそうなものでもいい。自分にとって良さそうだと感じているのならば。
そうではなく、他人から見て、社会的に、世間的に、一般的に、ふつうに、良さそうなゴールではだめなのだろう。
自分にとって良い、そこまで確信できないならば、せめて良さそうなゴールを設定する。
自分の気持が望むゴールに向かって生きることで、日々、自分の気持ちに従って生きることができて、時間が経てば経つほど、それは力を増していくんだろう。
関連記事
-
-
殴り合いの喧嘩と投資は同じ【リスクを取る】
中学生の頃、ひどい侮辱をされたが、喧嘩して怪我をすることを恐れて耐えてきた。 今 …
-
-
要点: ヨーガ奥義書 ヨーガ人生60年集大成 成瀬雅春
寝たきりになったら、思う存分瞑想が出来る。それまでは忙しくてなかなか瞑想の時間が …
-
-
親を憎んでいることを悩む必要はない ~血のつながりより、心のつながり
親が嫌いなのって、倫理的に良くない気がして悩んでいる… 親を好きになろうと努力し …
-
-
ホメオパシーバイブル 要点メモ【アンビカ・ウォーターズ著】
Contents最小量投与ポーテンシーヘリングの治療の法則(Law of Cur …
-
-
海外旅行は中学英語レベルの数フレーズで乗り切れる!
「海外旅行行きたいけど、英語に不安がある…」 という方は多いかと思います。 私は …
-
-
内部を叶える ホリスティック・ホメオパシー 要点メモ
Contents甲状腺のレメディーはサイロイダイナム アイオダム(ヨウ素)嫌なこ …
-
-
オステオパシー施術4回目。首の動きの軌道修正等
オステオパシーの施術4回目を受けてきました。 Contents前回からの変化施術 …
-
-
ピンチは(気づきを得る)チャンス
ピンチには普段見えないものが見える。 だから、そういう意味でチャンスなのだろう。 …
-
-
歴史から読み解くワクチンのはなし 要点メモ【中山哲夫 著】
Contents短期旅行者向けトラベラーズワクチン長期旅行者向けトラベラーズワク …
-
-
[要点メモ]勝ちスイッチ 井上尚弥
拳を痛めてぎりぎり買った試合も結構あったようだ 天才ではなく、日々の練習で磨き上 …
