「Lv2からチートだった」って現実世界でもある
に投稿
Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフっていうアニメを見ている。
Lv1の時は、まったくの雑魚キャラだったのが1匹モンスターを倒してLv2になったら能力値が∞になった。
こういうことって現実世界でもある。
以前勤めていた会社で、10年間以上、平社員だった人が一段階昇進したら、そこから数年で何段階も昇進していったという話を聞いたことがある。
その人にとって平社員の仕事は得意ではなかったが、管理職的な仕事は大得意だったんだろう。
仕事に限らず、この壁を超えたら一気に進めたってことは様々にある。
苦手だと思っていることも、ある一線を越えたら大得意になる。
もうダメだと思っていたことが、ある時解決した瞬間に楽勝モードになる。
そんなことはある。
ということで毎日進んでいこう!
ad
関連記事
-
-
図解入門よくわかる最新 次世代電池の基本と仕組み 要点メモ
電池には一次電池と二次電池がある。二次電池は充電できるタイプを指す。 リチウムイ …
-
-
自分の体調管理を他者に依存してはいけない
私は病院では直せない体の不調を何度も経験している。 それらを治すために、通常医療 …
-
-
クリエイティブで規律のある投資をする
大統領選があるからそれで上がるだろうと考えて持分の半分を買う(ひらめき) 規律 …
-
-
外見至上主義の見方を変える気分至上主義
ルッキズム、外見至上主義に陥ると、 外見のいい人を見た後に、そうじゃない人を見る …
-
-
恵まれても恵まれなくても自分の特徴・個性に賭けるってことだろう
何故恵まれない人間は努力しないのか?を読んだ。 恵まれない人は余裕がないから、努 …
-
-
堂本光一が聞いてるDNAレベルで細胞を修復させる528Hzの音
Kinki Kidsのブンブブーンという番組で、「田中圭の寝具選びをする」回で堂 …
-
-
アルコールをやめた方法をその他のやめたいことに応用する
やめた一日目が一番大変。 二日目は一日目より少し楽。→ 一週間 → 2週間 → …
-
-
ダイエットと貯金と時短を両立する方法
「痩せたいけど、なかなかダイエットできない…」 「スポーツジムとかエステに行きた …
-
-
不正解かどうかを確かめなくていい【人生の選択】
本を手に取り、パラパラとめくってみる。なんかピンとこないなぁと思いつつも、もしか …
-
-
内部を叶える ホリスティック・ホメオパシー 要点メモ
Contents甲状腺のレメディーはサイロイダイナム アイオダム(ヨウ素)嫌なこ …