成功法則に則っていても成功しないことはある【ベン図】
に投稿

ベン図で見るとわかりやすい。
- 水色:成功法則に則っていて成功したパターン
- 緑色:成功法則に則ってなくて成功したパターン
- 赤色:成功法則に則っていて失敗したパターン
- 黄色:成功法則に則ってなくて成功したパターン
自己啓発本読むと水色だけを考えがちだけど、緑も赤もある。
答えは自分の中にあるのだろう。それは各人によって異なる、それぞれの自分オリジナルなものなのだろう。
関連記事
-
-
予期不安や悪い出来事の到来は、(それがまだ起きていない)幸せな時間があったことに気づかせてくれる【これがマインドフル】
悪い出来事があった時、例えば騒音がした場合、それまで静かであった、幸せな時間であ …
-
-
限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地 吉川優介 要点メモ
Contents著者は妻との入籍を機に 東京から 千葉県の八街市に転入インターネ …
-
-
生物は血糖値が少ないとき(飢餓時)に強い力が出る
飢餓時に強い力が出ないと生き残れなかったからだろうなと 甘いものを食べたくなると …
-
-
「1日24時間、1年365日じゃ全然足りない」って曲
1日25時間。って曲。夜のクラゲは泳げないってアニメED曲。 いい曲だなーと思っ …
-
-
最強の教養 不確実性超入門 要点メモ
人はさまざまなことに因果関係を見出すが、不確実性を伴う出来事には、却ってマイナス …
-
-
タイパは福利で増える
って勝間和代が言っていた。 お金の投資だけでなく、生産性や日々の生活を便利に効率 …
-
-
無理をしなければ、無理(不可能)じゃない
シャーマンキング9話で主人公の葉が、「オイラは無理をしない。無理をすると自分らし …
-
-
ホメオパシー基本40レメディー徹底活用ガイド 要点メモ【渡辺順三 著】
Contentsレメディの摂り方レメディの手に入れ方レメディーメーカーポイント解 …
-
-
どうせ死ぬのに人間が生きる理由は一日を連続ものアニメの一話と考えると腑に落ちる
「だれでも最終的には死んでしまうのだから、何をしたって無駄じゃないか?」 「生き …
-
-
今すぐ逃げて!人ごとではない自然災害 要点メモ 金藤純子著
自分の言葉でまとめたので表現は多少違う。 大規模の洪水になると、マンションの高層 …
