*

脇腹、肋骨を打撲して病院に行った

に投稿

3/30(土)、今日より12日前に自転車に乗っていて、ほんのちょっとの段差のスロープでつんのめって、ハンドルで右脇を打った。

打った時は結構痛かった。

その後痛みは納まり、寝て起きたら、まだ痛みはあった。筋肉がこわばって固くなっている感じがした。

逆立ちをしようとしたら脇腹が傷んだ。

数日後、再度、逆立ちをしたら痛みはするができるようになった。

ということで、回復してきたと思っていたら今朝起きたら、前よりだいぶ痛く今までにない痛みを感じたので病院に行った。

レントゲン写真上には、折れたり損傷している様子はない。

エコー検査をしたら、もっと解ったりしますか?と聞いたら、

「肋骨が骨折したり、ヒビが入った場合にも、腕のように固定したりすることはないので、レントゲン写真で分かるほどの損傷がないということを確認できれば十分。余計な検査代をかけることもないですよ。」

と言われた。

肋骨 痛い で検索したサイトにエコー検査のことが書いてあったので聞いてみたのだったが、この先生は余計な検査をして金を稼ごうとしないとてもいい先生だとわかった。

この病院を選んだ理由は、家の近所だったことと、Google Mapのレビューが自然で良かったのと、病院のホームページが必要最小限のことだけ書いてて質実剛健な感じがしたからだった。

検索で一番上に出てくるサイトはマーケティングがうまい = 金儲けがうまい =金儲けしようという意志が強い と考えられる。

Less is more. いい病院を選べてよかった。

おそらく打った衝撃で固くなっていたのが、12日経って動き出して痛みが出たのではないか、肋間炎によるものだと思うとのことだった。肋間炎ってググっても見つからず「肋軟骨炎」が出てきた、これはちょっと違うっぽい、はっきりした原因のない痛みらしい。私の場合、自転車のハンドルをぶつけたというはっきりした原因がある。

運動はしてもいいか訪ねたら、「運動を止めるほどの状況ではない。ただし、痛みが出たら、それは身体がやめてくれと発しているのだからその声に従うこと。」

寝るとき、右を下にすると痛みが出ることも同様で痛みが出ることは避けましょう。ただ、眠ってる時は意識がないので制御できませんがとのことだった。

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


7 − 六 =

  関連記事

no image
椅子に座りすぎでお尻が痛くなったら

立って、初動負荷トレーニングジムで習った前屈 & 背伸びをする。 骨盤を押し出し …

no image
内部を叶える ホリスティック・ホメオパシー 要点メモ

Contents甲状腺のレメディーはサイロイダイナム アイオダム(ヨウ素)嫌なこ …

no image
自分の問題は自分にしか解決できない理由【万能な他人はいない】

例えば、病気になって病院に行ったら、そんな症例は聞いたことがないとさじを投げられ …

no image
人は横方向への動きが得意なのかも【高岡英夫の本から得たヒント】

ヒトは地上最速の動物だった 高岡英夫の「神速」走行理論を読んだ。 人は横方向への …

no image
“一歩すすんだ”セルフケアのためのホメオパシー 要点メモ【森井啓二 著】

Contents投与量服用方法一緒にとってはいけないもの保存急性疾患の場合ポテン …

no image
「自分は大事なところで失敗しがち」でもなかったりする【ありのままに見れば】

「自分は大事なところで失敗しがち」、なんで、この時に、めっちゃな大事な時に限って …

足つぼマッサージを自分でやる一番楽で簡単な方法

足つぼマッサージはうまいマッサージ師にしてもらうとすごく気持ちいいのですが、へた …

4つの言葉を丁寧にゆっくり心の中でつぶやこう

急ぐ必要はない。 たくさん何度もつぶやけばいいってもんでもない。焦らなくていい。 …

遠くを見つつ、目の前のことをやっていく

目の前の障害にとらわれるな 自動車教習所でカーブを曲がる時、カーブを曲がった先を …

no image
「YouTubeを見なきゃ、ネットを見なきゃ、世の中の置いてかれないように」って思った時に思い出すと良いこと

自分の答えを他人は持っていない(自分で見つけ出すしかない) とはいえ、他人はヒン …