*

映画「あんのこと」感想【身勝手なことを言ってくる身勝手な人間の要求を飲まないことが大事】

に投稿

あんの母親はあんのことをママと呼んで自分が子供であるかのように振る舞ったりする一方、誰が育ててやったんだみたいに親であることを盾にして服従させようとしていた。

そして体を売らせたりしてお金を稼がせ、それをぶんどっていた。

アンの子供を人質に金を稼いでこいと言った時もそれは身勝手なことであり、犯罪なので言うことを聞くのではなく、警察に通報すればよかった。

あんに子供を預けて行った母親の身勝手な言い分も聞く必要はなかった。

誰にも渡さないでくれと言われたがそんなの関係ない。

シェルターの管理人や警察に連絡して行政に子供を引き取ってもらえばよかった 。

身勝手なことを言ってくる人を相手にしてはいけない。

そんな教訓を得た。

もちろん、このような判断をできるだけの教育を受けていなかったということが 社会的問題として問題提起している映画なのかもしれないだけど個人的に感じたことは身勝手なことを言ってくる人間に従わない、これをしておけば、かなりの問題を回避できるのではないかと思った。

 - 人生

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


2 + 四 =

  関連記事

no image
不動産内見時チェック項目

Contents室内室外周辺契約最終確認 室内 水道。水を出せない時用に、ビニー …

大金持ちになる客観的な方法と主観的な臨み方【確率なんだけど、確率だけじゃない】

大金持ちになるとは大金を得ること。 大金を得るには、 レッドオーシャンを才能 ✕ …

no image
他人に親切にすべきではない時もある

親切というものは基本的に良いものだが、親切にすべきではない時もある。 それは、親 …

no image
超越的な力も信じたほうが良い理由

宗教とか信じてる人はしんどいことがあっても信仰にすがって生きることが出来る。 ス …

no image
「Lv2からチートだった」って現実世界でもある

Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフっていうアニメを見ている。 …

no image
総コレステロール295 悪玉コレステロール値190でも薬を飲まなくていいですか?

動画よりメモ 私がその数値ならば絶対に飲まない 世界中のデータを集めて最も長生き …

no image
ホメオパシー基本40レメディー徹底活用ガイド 要点メモ【渡辺順三 著】

Contentsレメディの摂り方レメディの手に入れ方レメディーメーカーポイント解 …

湯冷めしないコツ ~冷やすと温まる体温の逆法則

「お風呂を出た時は暑くて薄着してたら体が冷えて風邪ひいた」 「お風呂入って温まっ …

no image
【要点メモ】実用ホメオパシー 医師のホメオパスによる自己治療のための安全なガイド【Dr.David Gemmell著】

要点 P23 口の中に何か他のものを入れる前やあとには、20分は間隔をおくこと。 …

no image
時間は未来から過去に流れるって話

時間がおかしい。チャンス逃してる人、特に見て!気づいたら変わる!大丈夫!っていう …