*

おふろcafe utataneに行った【感想・評価】

に投稿

健康的な息抜きってないかなぁ?

銭湯とかサウナいいんじゃね?

ということで行ってみた。

60分コース550円を選んだけど、時間オーバーして90分750円になった。まぁOK。

お風呂も広くて、複数種類の湯、露天風呂、3種類のサウナがあった。

この日は2つのサウナが調節中だったのがやや残念。

泊まることもできるので、寝っ転がったり座ったりするスペースや漫画や雑誌、本などもたくさんあった。雰囲気もとてもいい。

コーヒーとハーブティーは無料で飲めた。

入場から、退場まで自販機で自動化されてて進んでるなぁと思った。

サウナや銭湯に行くのが趣味になると、心身が回復していいと思う。

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


六 − 3 =

  関連記事

過去の自分に教えたいニキビの正しい治し方 ~鏡を見ないことの重要性

「ニキビさえなければもっと楽しい人生になるのに…。」 「なんで自分だけこんな目に …

no image
「超」創造法 要点メモ【野口幸雄 著】

Contents生成AIには得意なことと不得意なことがあるテーマと問いを見つける …

ジム・ロジャーズが娘に当てた人生論・投資論が素晴らしい

ジム・ロジャーズの「人生と投資で成功するために 娘に贈る12の言葉」という本を読 …

大金持ちになる客観的な方法と主観的な臨み方【確率なんだけど、確率だけじゃない】

大金持ちになるとは大金を得ること。 大金を得るには、 レッドオーシャンを才能 ✕ …

no image
占いは背中を押す効果があるといっても、大抵は別の手段をやったほうがいいと思われる

例えば、恋愛運を占ってもらって、良い結果だった場合、「よーし、もっと積極的にアタ …

no image
謎の症状 心身の不思議を 東洋医学から見ると【要点メモ】若林理沙 著

ペットボトル温灸 ホット用ペットボトルに1/3は水道水 2/3は熱いお湯を入れ …

no image
付き合う人間は人間性で選ぼう

私はこれまで付き合う人間を「見栄えがする」ことで選んでいたように思う。 見栄えが …

no image
健康相談ビジネスのからくり【因果関係を確認できないことを言う】

以前、ホメオパシーの健康相談に通っていた。 ホメオパシー自体は疑似科学だと言われ …

no image
花火大会で感じた「チーズはどこへ行った」の話

近所の花火大会に行った。去年は間近の会場で見たが、今回は少し離れた会場(公園の原 …

no image
感情はエネルギーになる

平本蓮は世の中への怒りを練習にぶつけた。 なんでこんなやつが金持ってんだよ、詐欺 …