*

朝、早起きできる体になる方法

2015年2月12日に投稿 → に更新

a0001_017101

「朝が苦手、いつまでも寝ていたい…」
「目覚めが悪くて、つい二度寝をしてしまう…」

朝が苦手という人は多いかと思います。私もそうです。

平日は仕事があるので7時くらいに起きてるけど、休日は二度寝して昼くらい寝てしまうなんてこともよくありました。

「朝、太陽の光を浴びると体内時計がリセットされて、すっきり起きられるようになる」という話はよく聞きますが、実際やってみた所、特に成果はなく相変わらず二度寝してしまいました。

ですが、ある方法を試した所、以前よりも、朝すっきりと目覚めることができるようになってきました!

「その方法」を紹介いたします。

冷たいタオルで全身を拭く

a0001_015513
この方法は気功の先生から教わった方法です。

朝起きたら、タオルを冷たい水で浸して絞ります。そのタオルでまず顔を拭きます。その後、首、腕、体、足と拭いていきます。すると自然と目が覚めてきます。

乾布摩擦のようにこする必要はありません。

起きられる体へ変わっていく

この方法を実行するには、まずタオルを持って洗面所に行かなければなりません。その前にまず布団から出なければならないわけですが、これがなかなかできなくて困っているのに、布団に出た後の話をされても意味ないよと思われたかもしれません。

この方法の良い所は精神論ではなく身体に働きかけていることです。

始めたばかりの頃は確かに布団から出るのが辛いのですが何日か続けていくと、自然と目が覚めるようになってきます。

それでも、今までの癖で、まだ早いからもう一度寝ようとしてしまう場合もありますが、続けていく内に身体が変わっていくことが実感されると思います。

朝起きたらやることを用意する!

a0001_015498
今回紹介した朝冷たいタオルで体を拭くのを実践していくと体が変わって、朝自然に目が覚めるようになりましたが、結局の所、目が覚めても、「まだ時間あるから寝よう」と考えてしまうと、二度寝してしまいます。体が変わって目が覚めるようになっても、そこから起きるか、また寝るかは最終的に自分の意思次第なんです。

ですから、朝、目が覚めたらやることを用意するのが良いと思います。

朝起きたら、

  • 散歩する
  • おいしいお菓子を食べる

など、「起きたい!」という気持ちになれるようなものがベストです。

そんなわけでぜひ試してみて下さい!

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


六 × 3 =

  関連記事

no image
進撃の巨人を最終回まで見た感想【人生には選べそうで選べないことがあるが目指す方向は選べる】

エレンは「巨人になることで、過去と未来の記憶すべてが見えていたので、あのような結 …

no image
流れに身を任せてはいけない時 = ゴールを設定していない時

こんな言葉がある 「流れに身を任せていったら自然と人生が開けていった」 これって …

no image
「超」創造法 要点メモ【野口幸雄 著】

Contents生成AIには得意なことと不得意なことがあるテーマと問いを見つける …

no image
行動が自分の心を作る

選択によって、心が作られる 選択をすると、その選択が正しいという世界観を持つよう …

no image
一酸化窒素は血流を良くする。

硝酸塩が原料となる。 硝酸塩は、カブの葉 レタス ダイコン キャベツ ほうれん草 …

no image
占いは背中を押す効果があるといっても、大抵は別の手段をやったほうがいいと思われる

例えば、恋愛運を占ってもらって、良い結果だった場合、「よーし、もっと積極的にアタ …

no image
鍼灸治効原論【要点メモ】遠藤景護

Contents多くの病気の原因には冷えと瘀血と捻じれが関係していると私は考えま …

no image
起業は芸術だって話

Peter Levelsの対談を読んだ。 ポルトガルは経済が低迷していて給料が安 …

no image
いざという時役に立つ ホメオパシーの薬箱【要点メモ】 藤田円 著

Contentsカーボベジ 鉱物 木炭カルクカーブ症例コキュラスシリカチャイナセ …

no image
買うタイミングが悪くても長期的に勝てる投資手法【日割り買い】

3年分の予算を日割りする。 常に3年先まで投資を続けられる分量にすれば3年間でい …