*

即決 VS 熟慮して決める どちらがいいか?【成功者が即決する理由】

に投稿

成功者は物事を即決する。だから、即決すべきだ。即決できないから成功を逃すんだ。

そんな話がある。ホンマかいな?

お金持ちは高い財布を使っている。だから高い財布を持てば、お金持ちになれる!

って言われたら、アホか、因果関係が逆じゃあ!と言うだろう。

同じである。

成功者が即決するのは、即決して選択を間違えたとしても、リカバリーできる余裕がある。だから、選択に時間を掛けるよりも即決して時間や労力を節約している。

余裕のない者が即決して選択を間違えたらリカバリーするのにも時間や労力がかかりジリ貧になる(場合もある)。

だから、成功者でも生きるか死ぬかの選択を即決したりはしないだろう。

金銭的に余裕のない者でも、100円ショップで買い物するときは即決してもいいのだろう。

 - 能力

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 1 = 一

  関連記事

大金持ちになる客観的な方法と主観的な臨み方【確率なんだけど、確率だけじゃない】

大金持ちになるとは大金を得ること。 大金を得るには、 レッドオーシャンを才能 ✕ …

no image
ホメオパシー類似療法 心身を癒す自然医学 ネルソン ブラントン 衣川湍水/訳 要点メモ

Contentsプソラ梅毒性の宮島淋病 性の宮ズム結核性の宮島天才だったにも関わ …

no image
高岡英夫のビジネス呼吸法 要点メモ

高岡英夫さんの無限の力ビジネス呼吸法を読んだ。 Contentsケアサイズベース …

no image
「自分は大事なところで失敗しがち」でもなかったりする【ありのままに見れば】

「自分は大事なところで失敗しがち」、なんで、この時に、めっちゃな大事な時に限って …

no image
1分で疲れを軽減するマイクロブレイク

5位:目を閉じて深呼吸 4位:遠くを見る 3位:短時間のストレッチ 2位:音楽を …

センスがなくてもオシャレになる簡単な方法

「友達から服装のセンスが悪いと言われた…。」 「何着ても似合わない気がする…。」 …

no image
謎の症状 心身の不思議を 東洋医学から見ると【要点メモ】若林理沙 著

ペットボトル温灸 ホット用ペットボトルに1/3は水道水 2/3は熱いお湯を入れ …

no image
恐怖を克服する方法【チェンソーマンきっかけ】

チェンソーマンで「悪魔は人の恐怖心を喜ぶ。人間が恐怖を抱くほど、悪魔は強くなる」 …

no image
日本人の常識から外れたおもしろニュースをXに投稿してブログや動画に集客【星野ロミ】

中国ではいろいろな商品が爆発する ベッドとか そういうのを調べてXに投稿してバズ …

目の疲れを予防・回復する方法

「PCやスマホの画面を見ると目が痛くなる…」 「夕方になると目がかすんでくる…」 …