*

要点:ゆっくり吐くこと 成瀬雅春

に投稿

成瀬雅春は楽器演奏で培った呼吸のコントロール技術がヨーガに役立っている

成瀬雅春が食べてるもののほとんどは穀物。蕎麦、豆腐、納豆、白米、玄米、ナッツ。野菜はあまり食べていない。玄米はエネルギーが強すぎるのでめったに食べない。食べたいものを食べたいときに食べる。プラーナも食べる。

体の奥の方で拒否しているものは、どんなにもったいなくても食べない。

インスタント食品の蕎麦や凝固剤などの入った豆腐も食べる。健康になりたくて食べているのではなく動物類を食べないという幸せを満喫できるからなのである。

贅沢を言わせてもらえば、沢山の種類の食べ物を食べないで済むのが良い。牛は一種類の草を食べて生きていける。種類が少ないほうが迷わないで済む。

誰かに直してもらうというのと、治るのは違う

例えば500万円の借金があるとして、新たな借り先のローン会社を紹介してくれるのが西洋医学的な方法、痛み止めの注射など。

裕福な親戚を探してお金を工面してもらうのが民間療法的な方法。アッと驚く紅茶キノコの効果、ハゲの特効薬XXX…みたいな驚くべき効果のあったもの。しかし、お金を工面してくれる裕福な親戚などめったにいない。

500万円の返済方法を教えて、ギャンブルをやめさせてくれるのがアーユル・ヴェーダ的な方法。治してもらうよりは、治す方向に向けさせるもの

健康法という意味での効果に関しては下部呼吸法を覚えるだけでほとんどクリヤーしてしまうだろう

 

 

 - 能力

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


− 4 = 四

  関連記事

no image
自分が欲しい物を作る【けんすう、宇野常寛】

けんすう「やりたいことがない人にはなりたい姿を目指すことを勧めている」 宇野常寛 …

井村俊哉の株式投資アイデア

EPS100円→140円 40% PER10倍→14倍 2~3年で起こると価格が …

no image
松本人志の冷笑主義に対するカウンターが成瀬は天下を取りにいく

ダウンタウンの松本人志は「本気じゃない」というスタンス 本気の熱いやつって痛いよ …

no image
思い通りにいかなくて嘆くよりも動く

こうなったら、こうするんだけどなぁ。 でも、こうならない。だから、こうできない。 …

no image
鍼灸治効原論【要点メモ】遠藤景護

Contents多くの病気の原因には冷えと瘀血と捻じれが関係していると私は考えま …

no image
いのっちの手紙 要点メモ

我執 坂口恭平は作家の鍛錬を見ている 斎藤環は人の自己愛、我執を見ている 「我執 …

no image
限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地 吉川優介 要点メモ

Contents著者は妻との入籍を機に 東京から 千葉県の八街市に転入インターネ …

no image
今すぐ逃げて!人ごとではない自然災害 要点メモ 金藤純子著

自分の言葉でまとめたので表現は多少違う。 大規模の洪水になると、マンションの高層 …

実際に使える英語を学習する方法 ~海外旅行で使える実践英語

日本人は中学~高校~大学と10年間も英語の勉強をしてるのに英語を話せる人が少ない …

no image
椅子に座りすぎでお尻が痛くなったら

立って、初動負荷トレーニングジムで習った前屈 & 背伸びをする。 骨盤を押し出し …